BWTTさんのプロフィール画像

BWTTさんのイラストまとめ


映画とかゲームとかアメコミ(MARVEL中心、たまにimageやIDWその他)とか小説とかホラーとかghmとかドラマとか

フォロー数:822 フォロワー数:17629

switch専用タイトル「ノーモアヒーローズ3」クリアしました。全米一の殺し屋、トラヴィス・タッチダウンが地球に攻め入った凶悪な宇宙人を相手にビームカタナで立ち向かうアクションゲーム。
爽快で中毒性の高い戦闘メカニックと、特異な演出・スタイル、そしてデタラメな脚本が見所の超絶バカゲーです

5 31

イモータル・ハルク16号が顕著な例だけど、本筋に並行して挿入されるリック・ジョーンズの自伝「サイドキック」の文章が、本筋の展開にいちいち呼応するアメコミ特有の演出。読む方は何気なく読んでしまうが書く方には途方もない構成力が必要で、これが出来るライターは本当に上手いと思うんだよね

5 17

NMH3、キミー・ラブ戦まで終わった。プレイヤーに一方的に不利に働くクソギミック満載のステージに「これぞGHMゲーだよな」と思いつつ10年越しのストーカーに引導を渡しました。ヴァニシング・ポイント、デザインもキャラクターもいい感じだっただけに早すぎる退場が惜しまれる。お前と戦いたかった

1 15

まあぼくもパジャマはあまり着ないですけど、やっぱお子さんがいる「礼儀正しい」家庭のパパくらいじゃないと着ないんですかね。
一人ならまだしも複数人がパンイチで寝てると少々ギョッとしますね

0 2

実際の所キャップ、寝る時は基本パンツだけかTシャツなので、何らかの理由で半裸を探す時はそういうシチュエーションを探すのが手っ取り早い。
というか考えてみるとヒーローの就寝はそのスタイルが多い。ヒーローが襟付きのパジャマを着ていたらサマにならないからだろうか?

4 13

入浴ならある

4 19

ホワット・イフ…?五話観た。一番楽しみだったゾンビ・アポカリプス!ゾンビ化したヒーロー達は原案のコミックと違って知性を失い、話す能力も無いので、よりロメロ風味のゾンビものに。意外なメンバーが生き残り、徒党を組んで旅をするので映画とは違う掛け合いや対戦カードが楽しめる。良かったです

16 77

エージェントオブアトラス読んでて思ったけど、渋谷の目立つ所に看板出しておくと、ハリウッドとかアメコミが無料で宣伝してくれるメリットがあるな

61 195

監督はドラマ版ウィッチャーのショーランナーであるローレン・シュミット、韓国のアニメスタジオが製作との事で、絵が崩れる事もなくアクションはよく動き、クオリティは十分だった。
出奔し過酷な試練を潜り抜けたヴェセミルのオリジンと、新種の怪物を巡るミステリーが、短い尺に凝縮されている。

5 8

あと地球が特別なのは適者生存・淘汰の結果という所もあり、ボス敵が語る「既に沢山の星を滅ぼした」の沢山の中に地球が入ってない=撃退した結果の積み重ねで強くなったという見方も出来る。初代ゴーストライダーなんかマンモスに乗って地球守ってたわけだし

26 89