//=time() ?>
YOASOBIのアニメ主題歌なら『ビースターズ』も『ガンダム 水星の魔女』も、作品の世界観に対して見事な最適解を出している。元よりアニメが好きなのか、クライアントの要求に軽々と応えられるのか。80年代の作品無視のアホなタイアップ主題歌からここまで進化したか。
#こねくと
@nawokikarasawa 谷口ジローさんの『原獣事典』。動物ものをたくさん描かれた谷口さんの中でも一際動物たちへの優しい眼差しと愛がこもった連作集。動物ものに限るなら『犬を飼う』と双璧の、大好きな作品です。
脚本家、大河内一楼の最高傑作は『プラネテス』。原作をスケールアップし、格差も極まった社会で繰り広げられる、リアルで人間臭い群像劇。『ガンダム』のサンライズの宇宙ドラマの頂点!
#utamaru
グースハウス「光るなら」これは名曲!
なんというか青い三角定規やいずみたく風味、70年代青春ドラマ主題歌の進化系としてオヤヂの胸に刺さった。
『4月は君の嘘』第1期オープニング。アニメ本編は未見。
#utamaru
春、桜アニソンミックスかあ。『エウレカセブン』の「チェリーブロッサム」。マッシュアップという技法をこれで知った。ニルギリスってまだ活動しているのか。
#utamaru
「学級◯んこ」の元ネタはウンナンの番組のコントから、なんてメールがあったが70年代から普通に言ってたよ。
寺島令子さんの80年代のマンガでも、女子大生がそのギャグをやって友だちに殴られるというエピソードあり。
#こねくと
@durhum2 @kotaeastwood 影響されている事をしっかり指摘していました。
宮崎駿もその匂いを嗅ぎ取って、80年代に『アニメージュ』で様々なクリエイターと対談した中で、『SW』大好きな手塚眞氏に対して、「黄禍思想に裏打ちされた、白人中心主義の愚劣な映画」と言い放ってます。
そういう文脈を汲み取らないで、
@umintyukuma @iima1911a1 ケイト・ベッキンセールが『アンダーワールド』でそんな事やってましたね。つまらない映画でしたが3作目はクリーチャーデザイナーのタトポロスが監督して、これはなかなかだった記憶が。