Bunちん@手描きイラストの【YouTube 動画】を配信中( ^ω^ )さんのプロフィール画像

Bunちん@手描きイラストの【YouTube 動画】を配信中( ^ω^ )さんのイラストまとめ


【ショート動画チャンネル】⇒ youtube.com/channel/UC0KRl… 【メインチャンネル】⇒ youtube.com/channel/UCVAAB…
youtube.com/channel/UC0KRl…

フォロー数:33 フォロワー数:282

追伸

絵を【豚とネズミ】さんに
お渡しして
出来上がってきた動画を
観て 嬉しくなって

動画のオープニングと
エンディング用に
絵を追加しました

コラボ動画用のアイコンと
ねこのアニメーションです

けっこう時間がかかりましたので
よかったら、登場シーンを
見てやって下さい

2 13

こどもの頃の
【梅(堕姫)と妓夫太郎】が
できました

オリジナルに追加したのは

・手前のがれき
・雪を少し吹雪にした
・画面を夜にした
・顔にしもやけの追加

などです

もう少し、別の絵を追加して
動画の編集作業にはいります

 ٩( ''ω'' )و

    

4 41

これで
「さいとうなおき」さんの動画の
塗り方はおわりました

お付き合いいただき ありがとうございました

動画のとうりにできていないことが
多々ありますが、私はとても勉強に
なりました

ご興味ある方はコチラの
リンクからどうぞ
https://t.co/fjoOeCNuxa

  

1 12

⑨【グラデーションマップ】です

「さいとうなおき」さんの動画で
知りました

使いこなすには難しそうでうが
私みたいに適当にやっても
面白いです

動画のリンクを貼っておきますので
ご興味のある方はどうぞ ٩( ''ω'' )و

https://t.co/pNjuDHNjo8

   

0 11

⑧【テクスチャ】です ( ^ω^ )

これは、漫画に貼り付ける
「スクリーントーン」のような
ものです

質感をもたせることで
絵の情報量を増やせます

今回は「画用紙」のテクスチャーを
レイヤーの合成モードを
「ソフトライト」にして
薄く透けさします

左の髪あたりがわかりやすいです

0 10

ここからは
1工程の変化が微妙なので
わかり易いところまで
区切ります

⑤【反射光】

⑥【凸凹の陰影】

⑦【陰影の強調】

のところまでおわりました ٩( ''ω'' )و

髪飾りなど、
頑張って着彩してみました

あと、2工程です

   
 

0 18

②【1影】がおわりました ( ^ω^ )

今回は
イラストレーターの
さいとうなおき さんの
着彩の手順を勉強させて
もらってます

いつもの影の塗り方ではないので
色の発色の感じがわからないので

なんだか、くすんだような
色合いになりがちです

    

1 12

堕姫が鬼になる前の
【梅】の姿の花魁の塗りが
ほぼ終わりました

   ٩( ''ω'' )و

【梅】の色がわかる資料がなかったので
自分の好みでやっております

あとは、注文している
着物の柄の「スクリーントーン」が
届いてから仕上げます

     

0 26

上弦の陸【堕姫】が出来ました (/・ω・)/

遊郭のあやしい感じを
だしたかったので
最後の色調整で
全体を赤いトーンでまとめました

アニメ版の堕姫の資料がないので、
色は自分の想像です

早く「遊郭編」をみたい!(; ・`д・´)

    
 

1 19

おはようございます

昨夜にアップロードするといっていたのに
今朝になりました

スイマセン <(_ _)>

下から赤い光
上から青い光

の補色を使って
【補色対比】を試してみました

背中の管の付け根は「赤」と「青」が
わかりやすいです

   

3 30