//=time() ?>
桜がガビガビだしなんとかならんかなってcopainterに放り込んでみたけど、調整また重ねるの面倒だなって。完成度1.1倍にするのに労力1.3倍が必要なら「じゃあいいや…」ってなるタイプなので。
#copainter
変化量0.6、書き込み0.7で入れたらほぼ理想通りだし輪宝とかの金属光沢もそれっぽくなってるのでめちゃくちゃ助かる。結袈裟もっちゃんと認識してるのすごいっすね。三つ編みはさすがにちょっと変な色になってる場所もあるけど
ペン入れ前になんかいい閃き出ないかなとか思って数回ガチャしたけどそきまでティンとこないな。まあ可愛いんで加筆修正して投稿しよーっと(こうして人狼動画の完成がさらに遅れるわけですね!)
@1 #さいとうなおき気まぐれ添削希望
1.森の秘め君 2.黒木紫雨(くろきしぐれ) 3.二次創作/WonderlandWars(メイドマリアン&ロビンシャーウッド)
4.恋人同士のイケナイ瞬間に木の上の小鳥と絵の閲覧者とへヒロインだけふと目が合って、覗き見の背徳感がコンセプト
#copainter
pixiv版にも添えた制作過程まとめ
個人的に「彩色→psdで乗算・スクリーンをコピー→指ツールでガビガビなところ馴染ませたりレイヤーマスクで使う場所だけ選び取る」で長所を活かすスタイルが定着してきました。カラーイラストずっと億劫だったけどcopainterのおかげでやる気出て嬉しい
#wlwイラスト
ハンターブレスよりも夢風がほしくても
ブラインドが死ぬほどうざくても
ロビンの後期立ち絵に飛んでる鳥さんがヨーロッパコマドリという種類であり愛称が“ロビン”という名であることだけ覚えて帰ってください(厳密には赤い胸の小鳥だけ)
※ミスがあったため再投稿
2018年にロビマリ小説扉絵に草原ごろーん
2022年にロビマリ小説挿絵にお姫様だっこ絵&表紙絵
2023年はロビン単体絵2枚(D栞と貴族服)
2024年は「果たされぬ婚約の指輪」マリアン単体絵
どっかで(元)マリアン使いフォロワーとの協奏絵
つまり……ちゃんとした(?)イチャイチャ絵、3年ぶり