デバイドさんのプロフィール画像

デバイドさんのイラストまとめ


ガンプラ的アトモスフィアを3DCGにするのが好きなやからです。
pixiv⇒pixiv.net/users/1212441
※AI学習禁止

フォロー数:1185 フォロワー数:466

あけましておめでとうございます。

トラですのでトライオン3!
いつもプロフィールの上にでとるやつの完全版です。

0 5

夜中テンションで生まれたガンキャノン

2 10

クリスマスの日に悪さをするヨタモノのところには『実際怖いニンジャが出る』、などといった言い伝えはネオアークでも有名な笑い話。

ジッサイ、ニンジャなんて空想の存在ですから、いるわけがないじゃないですか!

ハハハハハ!!!!

0 2


ラストワールド・バーサルモード用素体

7 23

四体合体するとパーツの色が変わるやつがいるそうです。

まさかブレードアンテナが文字通りの存在がいるとか思わないじゃないですか・・・

パズルの進捗はだいたい40%くらい⇔バルバトランダーの時よりは絶望感低め。
パズルが解けるまでユニコーンのリアルVerはストップ!

3 8

・ナイトガンダム_ドラゴンモード
 ぶっちゃけヨウワカランパーツの集合体な為、それらしくごまかしながらの完成です。

シッポはBB戦士ならこんな感じで付きそう、って感じで接続。
(背中にバーサルハンド+金垂れ+大剣でシッポモドキ)

コレデイイノヤラ;

2 9

・イカにしか見えない角パーツ
 差し替えじゃなくて可動式の角つくりてーなー、と数日悩んでました。
が、可動式の欲は無残にイカになりました。

 やはり差し替えはすべてを解決してくれるのです・・・

1 7

・バーサルヘッドギア開発
 下半分はそれらしくなったので、上半分のバイザーなどメイン部分を進めてきます。

ミミパーツや頭の裏部分は後回しで。
⇒なにせ画像2枚目の担当部分なので、実際調整がどえらく面倒なわけです。

3 4

背中のケンタレッグ機構は、元祖タイプが好きな私です。
(ウマ脚は騎士ユニコーン用のおまけパーツぽくてなんとも)

バーサル用バックパックとしては
 1.Sガンのブースターとくらべてちっさい
 2.あと横にもうすい感じがする
のでアディションパーツでごまかし予定。

2 12

足回りはできたのに、頭はカブトがまだなナイトガンダム。

個人的には『大いなる遺産』をベースにしたカラーリングの方が馴染み深いのです。

1 7