1967-516さんのプロフィール画像

1967-516さんのイラストまとめ


香/絵/短歌/詩歌/手嶌葵/川内倫子/小林古径(d.1957)《白華小禽》小禽部、《燕子花》→ Redon(d.1916)《花:ひなげしとマーガレット》 🍷Meo Camuzet/Ch. Gruaud Larose 🖼Miquel Barceló/Cy Twombly📚 Stefan Edlis 5.16
fragrantica.com/member/1604004

フォロー数:1128 フォロワー数:4066

ピカソが天才すぎて震える
写真でも凄みが伝わる作品が多く、見返してはルンルンしてしまう

0 6

日本で積極的にパピエ・コレ (papier collé)をする人として小林由美子の名が挙げられていて、どれどれ...と調べたら美しさに悶絶している。https://t.co/w6FF5Nlwwm

0 4

2022年冬のピカソ展で、おそらく個人蔵のため撮影不可だったHenri Matisse《Sylphide》
https://t.co/jGzpK9WeD1

MOMATの作品もNGなようだった。
https://t.co/TtEFIX5MyM

0 2

《八仙花》
《木兎図》
《里寸》
《木実》

https://t.co/SqCxr4BzMp

0 0

長沢芦雪《白象黒牛図屏風》部分 の犬かわいすぎるけど、牛さんがいつも無視されててかわいそう

0 6

どんどん未履修作家が供給されていく!
小花美穂×ちゃおって感じですね。

アッ 坂本眞一先生だーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

0 0

日本でターナーという画家の名を有名にしたのは、夏目漱石らしい。漱石は英国留学中に J. M. W. Turner《Childe Harold's Pilgrimage》を見て感銘を受け、後に小説「坊っちゃん」に登場させたという。
https://t.co/MAWsftY1pl
https://t.co/fJvboIPTsn

0 0

Jean-Paul Sinibaldi (1885)
Georges Rochegrosse
Gaston Bussiere
Gabriel Ferrier
https://t.co/hhcB3GkFj8

0 0