//=time() ?>
希少な外注担当として発表され、イベント告知されると瞬く間にバニーリアリティショックを起こしていった「バニースレイヤー ニバ」 #ラスオリ
その後ユニット詳細なども出てきているが原則黒塗りだけど…そこには伝説のロゴが付いており、無事日本籍伝説サイエンス製なのが確定されました。
追っかけてないとわからないおじさん達 #ラスオリ
1枚目:滅亡前のとある記録で一番悲惨な運命を辿ったおっさん
2枚目:本当に工場に核打って一社撤退させたおっさん
3枚目:三安産業のえらいおっさん
4枚目:日本の政治家のおっさん
そろそろ気づかねばならない… #ラスオリ
軍事会社ブラックリバーでも秘密組織状態のバミューダ所属の隠密・暗殺特化型AGSロボットS12 シェード が
何故、エンターテインメント専門の日本企業「伝説グループ」に輸入し赤きアリーナの審判&処刑担当機として「死神シェード」に改造されたのかを…
IIDX GOOOOOOOOOLD から始めた人なんだけど
GOLD → DJ TROOPERS → EMPRESS → SIRIUS という雰囲気の変化は当時「なんだその変化は」と毎度驚いてたよ。
今月の #メルスト
外伝3rdと見せかけた空1外伝。オルトスとミシェリアを軸としたクリスマスモチーフの話。 面白いのが最初の話が最後の理由に絡んでいるかもしれない という点とか。
あと印象深いセリフがウィリエルが「惜しむのは楽しい事」と言った理由
EZ2ON REBOOT:Rは収録ジャンルが古く判定が厳しめ。
DJMAX RESPECT/Vも古いけどとっつきやすい工夫が多い。
シクスターゲートは収録曲に癖がありまくってゲキチュマイユーザー向けになってる。
1900キャラ程いるメルストでもトップの人気があるオルトスとミシェリアがPUされた今月のシナリオ
初っ端からオルトスが新女性キャラと絡み色々ヤバい。(ミシェリアの方は17日〜)
その他
・設定がないキャラに設定盛ったら逆移植された(サモンズ・五装姫)
・ウサミミ信仰になった(ドラポ)
・タイトルで言うと七つの大罪、聖剣伝説、転スラなど。自社系も軽くやってる
ただ怖いのは今回の登場人物に「ショタジジイの学園長」がいる事っすね…この人結構深い人なので…