//=time() ?>
!オリロボ作ってみた!4回目。オリロボ「エグゾスケルトン」新バリエーション!おおよそのパーツが組み上がりました!細かい部分の矛盾はさておき、全体のシルエットができたのでこれでよしにしました! #エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ
!オリロボ作ってみた!1.5回目。オリロボ「エグゾスケルトン」新バリエーションをまた作ります!アタマのモデリングがだいたいできました!#エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ
オリロボ「エグゾスケルトン」。1年前のこのバリエーション久しぶりにあげてみます!ちょっと改良したいと思ってたりします。https://t.co/ZWX0SvFbqf #エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ #オリメカ
エグゾスケルトン 停座状態 オリジナルメカ「#エグゾスケルトン」ですが、停まるときはボト◯ズみたいに足が変形して膝からスタンドが伸びます。ちょっとカワイイ。#パワードスーツ #オリメカ #オリロボ
エグゾスケルトン 足の動き オリジナルメカ「#エグゾスケルトン」ですが、足の動きを考えてみました!動きや構造はダチョウみたいになるはずで実際動いたらなんかヘンテコで笑っちゃうかもです。。#パワードスーツ #オリメカ #オリロボ
!オリロボ作ってみた!6回目。オリロボ「エグゾスケルトン新バリエ」。武器ののモデリングできました。折りたたみ式のでかいナタです! #エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ #exoskeleton
!オリロボ作ってみた!5回目。オリロボ「エグゾスケルトン新バリエ」。眠いです。肩パーツのモデリングできました。背中の肩甲骨に支えられてるのがポイントで自転車ヘルメットっぽくしました! #エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ #exoskeleton
!オリロボ作ってみた!3回目。オリロボ「エグゾスケルトン新バリエ」頭部のモデリング完成しました!スケッチと見比べるとだいぶラインが整理されてしまった。。細長くて鋭いアゴ、キモカッコいい? #エグゾスケルトン #エクソスケルトン #エクソスーツ #オリロボ #exoskeleton
!3Dプリントやってみた!2回目!調子いいです。パーツを次々出力してます!表面は結構ざらついてるけどちゃんと形になるので感動です!綺麗に出力するにはサポートの設定などコツがいるらしいです。。 #オリジナルロボット #エグゾスーツ #匹夫乃優 #オリロボ #エグゾスケルトン
!3Dプリントやってみた!1回目!エグゾスケルトンの立体化進行中!ボディパーツ出力できました!テキトーに作ってある「3DCGデータ」を立体出力できる「STLデータ」にするのがけっこう大変。。 #オリジナルロボット #エグゾスーツ #匹夫乃優 #オリロボ #エグゾスケルトン