ゲンキマン|絵師 ✖︎ ブロガーさんのプロフィール画像

ゲンキマン|絵師 ✖︎ ブロガーさんのイラストまとめ


■4コマ、ショート漫画、イラストをアップ ■時間を大切に ■熱中症にきをつけ■水分塩分補給を忘れずに!■#4コマ #4コマ漫画 #漫画 #イラスト ■kyuukyodou.sakura.ne.jp/blog/←ブログっす■instagram.com/gennkiman2/ ←インスタっす
kyuukyodou.sakura.ne.jp/blog/

フォロー数:1214 フォロワー数:1667

東京、まぁた、寒くなってきました。
みなさんも、ご自愛のほどを^^

 

0 3

明智光秀

謀反人ですが、人望、教養と、とても高かったとか

信長が生きてたら、どんな日本になったんですかね

予め信長と光秀が謀反で殺されるという芝居を仕立てて、実は信長はひっそり生きていた・・・、というのはさすがにないですね^^

0 4

「さくらちゃん-夫婦の日-」

本日は夫婦の日だそうです

一生のパートナーって、どうやって選ぶのがベストなんでしょうかねぇ^^




0 1

本格的にさむくなりましたねぇ。
暖房器具で空気が乾燥すると、ウイルスが増殖しますので、換気や加湿器で防御しましょう!

       

0 1

「浮遊霊物語2」



幽霊の話で不思議なのが、よく、廃墟とかにいっぱいいるっていいますよね。

生きてる自分にしたら、そんな汚れた、暗い感じのとこ、行きたいと思いませんが、なんで、幽霊になると行きたがるのか?

なぞですよね^^




0 3

「透明な力」



中華武術には空勁には(くうけい)という、
離れた距離で相手を操る、不思議な技術があるらしいです。

発勁(はっけい)というのも、中華武術の用語で、強い力を出す、の意味だそうです。

相撲のハッケヨイ、も一説には、発勁良い、が語源だとか





1 3

「人工頭脳」

人工頭脳が発達で、人の職種が減るって言われております

近くのスーパーでも、自分で精算できる、無人レジが備え付けられてたりします

コンピューターが一般に使われて、そんなでもないのに、進歩の速度がすごいですね







0 6

「かんしょー植物」

サボテンに、ここは安全だよ、大丈夫だよ、と話かけると、針が落ちて無くなるらしいです。

最近の研究では植物にも、感情らしきものがあるのだとか。

僕も、あると思います^^







0 2