ゴケゴーちゃん@YouTube埼玉県史を考えるヒントさんのプロフィール画像

ゴケゴーちゃん@YouTube埼玉県史を考えるヒントさんのイラストまとめ


【郷土史エンタメ‼️】埼玉県史を考えるヒント@ゴケゴーちゃんねるの中の人です🙂 チャンネル登録一万人達成#郷土史家になりたい #noteと物販も始めました note.com/saitamakenshi
youtube.com/channel/UCPrFs…

フォロー数:1289 フォロワー数:3089

少し描き直したわ‼️ 先ずは川越の頂点を決めようぜ‼️#市立川越

5 43

観音崎と富津岬の地形を見れば想像できるけど海底はこんな感じだから黒船は水深のある三浦半島側を通るのよ。なので忍より川越の方がずっと大変だったわ。岩槻は鴨川側だから鼻ホジーだったかもしれないわね😆

4 27

木曽義仲のパパ、源義賢のお話です。子供が男子だけで46人いた為義の家系であることを考えると頼朝の経験人数は(政子のせいで)極端に少ない?

大蔵合戦、前夜【源義賢】 https://t.co/i8DTYBCN67

4 24

熊谷市にある「誰も住んでいない村」のお話です。郵便番号が設定されてるので廃村という言葉は使いませんでした😅

新川村にまつわるえとせとら【熊谷市】 https://t.co/Cz4NGnZUrx

7 28

歴史の好きな方はもちろん、まったく興味のない方でも少しは気になっているであろう、上尾の! あの! 信号機! 地頭方と平方領々家。この不思議な地名についてのお話です。上尾民、川越民、開平橋をよく使う方、どうぞ😆

そうだ 地頭方、行こう【#上尾市】 https://t.co/vB4J8AEAis

10 59

宗良新王、足利尊氏、新田義宗義興、饗庭命鶴丸。日本史にキラ星のごとく輝くビッグネーム & 20万騎がヤオコー所沢椿峰店周辺で激突する‼️ のですがまったくと言っていいほど知られてないですよね😅

花一揆と児玉党のうちわ【所沢市】 https://t.co/4KguIAsDBW

3 36

2年前の記事を少しだけ修正しました。青天を衝けが「晴天」になっていたので直した程度です😅

血洗島と手計村【深谷市】 https://t.co/MPl9TlH7WP

0 11

今は北越谷だけど、当時は北という扱いではなかった‼️反対よりも誘致の方が強かった‼️へーへーへーへー😆 https://t.co/jOMYN8mooa

0 13

挙兵すれば熊谷もって言うけど、直実は知盛の部下になっているから熊谷に居ないと思うんだけど。久下直光とのこの場面、どう処理するつもりなんだろ

2 8

二年前に書いたイラストなんだけど、知盛は今回小泉孝太郎さんが演じるのよね。私の知盛像いい線いってると思わない❓️

1 19