//=time() ?>
何がしたいのやら勢いで殴り描いた赭甲アクスタ、結局作ることにしました…並べたら多分こんなんなる。顔は誰でもないというか誰でもある感じで特定できない処理にした。こっちは小さいけど数多いので早めに入稿し、余力あれば自デザインの烏衡アクスタも作ろうかなと……我ながら勢いが謎……
『悪魔の追跡』(1975)観た。マッドマックスmeetsヘレディタリー/継承だった。中盤までは「そんな大してカーチェイスしてなくね?」「犬の死体がぬいぐるみ過ぎる、低予算すぎでは…」と思ってたけど最後の30分にオモロと予算が詰まってたので満足です。主演がピーター・フォンダなのも趣深い。
試しにざくっと描いたらマジで手癖オブ手癖で笑ってしまった……(西野カナしてる恵棟も描いた)
手癖すぎるので絵の描き方忘れかけてる今とてもリハビリに向いている… https://t.co/kEuyJyejvg 
昨日描いてて思ったけど、うちの友尚くんほとんどわたしの絵柄の手癖で描ける顔に設定してたんだな…(どんな顔で描いてたか思い出すために自分の過去描いた友尚くん絵を見返してたけどほぼアレだった)