雪見バーガーさんのプロフィール画像

雪見バーガーさんのイラストまとめ


叢雲さんのイラストをRTするbot。雪駄(踏)と書いてせった、フロンティアせったー、などと名乗ったり呼ばれたりすることもあります。IDはその雪駄が由来のセッターH926から。 d.hatena.ne.jp/snowstep/
pixiv.me/setta926 (文章のみ)
www2.odn.ne.jp/~setta/

フォロー数:1994 フォロワー数:1764

これは、理解あるパートナーや家族がいたり、業界やコミュニティに所属していて話が通じる人間が周りにいると忘れてしまいがちなんですが、SNSがなければ、周りに本当にしたい話が通じる相手が誰もいないという日常を生きている人って少なくないと思うんですよね。昔は語り合いの代替に創作しかなかっ

0 0

聖闘士星矢アニメ版の、白銀聖衣が銀色でないことだけは今も納得が難しい。青銅は原作からカラフルだし、現実にも錆止めがカラフルな例もあるらしいからいいのだけれど、アニメ版は白銀も何故かカラフルで、魔鈴さんの聖衣とかアニメ版ロビンマスク並に青いんだよね…。青銅のペガサスの方が白銀ぽい…

3 2

その3回の内の2回は敵もろともを理由にジョセフが故意に落としたようなものだったり、承太郎は2度と乗らない言いつつやっぱりその後ジョセフと乗って、結局ジョセフのよそ見で墜落してるの好き。

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-10

ジャイロの淹れるイタリアン・コーヒー≒エナジードリンク説だ。

0 2

甲冑(モチーフ)で奥で目が光ってるのが共通なせいですかね。デザイン自体は日本の鎧モチーフと西洋甲冑なんで実はそんなに似ていないのですが、なんかイメージ似てますよね。2巻表紙は特に。

0 0

ハガレンの後に連載開始、ハガレンのアニメ化前に打ち切り。メジャーマイナー誌の同モチーフ作品同士…。

0 0

アルケミストでロボといえば

0 1

邦キチのせいで南方妖怪チンポが話題だけれど、『ゲゲゲの鬼太郎』には妖怪チンポとは別人の高僧チンポ先生も出てくるのだよな。

チンポ氏「利用するときだけ先生と呼ぶのは日本人のわるいくせです」

はい。

0 1

そも、

グレンラガンの前に
グランガラン と
グランとアロン と
ぐり と ぐら

があリますし、

グレンガラン

なら特に問題はない、ような… https://t.co/CIPmca2sBn

0 2