ハボリム[マナ騎士団団長]@Hadesさんのプロフィール画像

ハボリム[マナ騎士団団長]@Hadesさんのイラストまとめ


キャラ名「Haborym Vandam」

アイコンは はゆさん@hayu_whm14 製
フォローくださった方にはこちらもお返しします!
※非公開の方は配慮して返しません

マナ騎士団なるナイトのみで色々コンテンツを攻略するLSの団長をしております☆

Hades民
jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/char…

フォロー数:2060 フォロワー数:1907

28.VIVY

つい最近最終話が終わったばかりのアニメ。

史上初の自律型AIロボットとして作られ「人々を歌で幸せにする」という使命を与えられた。

しかし未来は人気が出る事がないまま消える存在。

そこへ突然現れた者から遠い未来を救うため力を貸せと言われた事から、運命が変わる物語。

0 5

27.灰と幻想のグリムガル

気づいたらVRMMOファンタジー世界に飛ばされていた的な最近見慣れたなろう系作品。

だが、他と違うのは主人公達は決して強くなく、序盤のゴブリンにもかなりの苦戦をする。

俺ツエェみたいな展開は一切無く、どうやってこの世界を生きていこうという真剣さが面白い作品。

0 6

24.甲鉄城のカバネリ

めちゃくちゃ豪華な制作陣で話題になった作品。

実際に作画も音楽もかなり力が入っていてファンが多い。

世界観的には明治・大正っぽい感じで装甲蒸気機関車で大量のカバネ(例えると高機動ゾンビ)から逃げ続ける話。

主人公とヒロインはカバネと人間の間の存在カバネリ。

0 7

23.HELLSING

20世紀末イギリスが舞台、不死身とされる吸血鬼&そのアーカードの主人達へ対立する勢力との戦いの話。

宗教集団、ナチス残党、半獣など話し合いなど意味を成さない敵達ばかりである。

海外評価が非常に高い。

2回アニメ化されてるが、1回目は作者がダメ出しするほど賛否両論あり。

0 6

22.フルメタル・パニック

主人公が所属する傭兵組織が、特殊な能力を持つがゆえに身柄を狙われるヒロインを守るため戦うアニメ。

主人公が戦場しか知らなかった少年のため、学園に生徒として潜り込んでいるのになんでも武器を使いそうになる天然。

個人的には派生アニメのふもっふが特に好き。

0 4

21.ブラックラグーン

複数の闇の勢力や賞金稼ぎ達が集まり銃声が鳴りまくる危険な地域を舞台にしたアニメ。

だいたいのキャラがイカれた言動、行動を平気でする環境なのだが、それがまた刺激的で面白い。

特にセリフが独特な言い回しが良い。

主人公の男も最初はただの一般人だったが…。

0 7

今日は配布されている線画から色塗り練習してたけど、やはり自分はベタ塗りより水彩塗りが好きっぽい。

良い練習になった(゚∀゚)

0 17

20.血界戦線

トライガンで知られている作者の漫画原作。

厨二臭いアニメが好きな人は気に入るはず?

作者が「技名を叫んでから殴る漫画」と言う通り、だいたいドドンと技名が出る。

独特の世界となっていて人界、異界が存在して、それに関わるいざこざ事件を解決していくのが主な話。

0 8

18.はたらく魔王さま

逆異世界作品となっており…

異世界で魔王達が勇者達に追い詰められ現代日本へ転移する。

勇者も魔王追いかけ転移するが、その後共にそこの文化に適応していく話がシュールで面白い。

魔王はファーストフード店、勇者はコールセンター受付の仕事。

第2期が予定されている。

0 7

17.天元突破グレンラガン

暗い地底生活をしていた主人公達がある兄貴分と出会った事で地上に上がり巨大な敵達と戦う物語。

熱血や気合いで全て解決されていくため理屈が通じない作品ですが、バカになって観ると凄く熱くて面白い作品。

キルラキル、プロメアなど人気のアニメが続いている制作。

0 6