羽鳥(カクヨム、ロスアカNM)さんのプロフィール画像

羽鳥(カクヨム、ロスアカNM)さんのイラストまとめ


絵と小説、カクヨム在住の渡り鳥。『Lost Arcadia』 玻羽。掲載画像は全てAI学習禁止、転載や加工利用も禁止です。棲息地(kakuyomu.jp/users/Hatori )Skeb( skeb.jp/@Hatori_kakuyo…
kakuyomu.jp/users/Hatori

フォロー数:403 フォロワー数:519

完成ー!
推敲と同じで、自分用の絵も修正にはキリがないな……

1 10

で、今すぐではないんですが、要望頂いたので、こちらの幻の作品をちょっとリメイクして、ノベリズムへ出そうかなーと思っております。
短編連作の形がいいんじゃないかな?
ゲストキャラも募集しようかなとほんのり考え中。

0 5

この辺は遊びゴコロ。昔も今も、不思議生物。

0 3

私も、中央に見あげているポノたんの俯瞰(ほぼ真上から)、周りにぐるりと、旅の登場人物たち……っていう、物語イメイラなのです……^ ^
少年視点も入るので、ほんと上から見守る感覚になるのかも。

今回はポノたん顔アップで描くことにしたので、後ろ姿の俯瞰構図にしてみました。おまけに印刷用。

0 1

カラーラフ! 背景かなり遊んじゃいまして、もっとしっとりしたほうが良かったら調整します^ ^
栗色若草色はRBGで作ってますので、もっと濃くとか薄くとか希望があれば合わせます。ヒースさんの黒は夜っぽく紺寄りで。

陰影つけるともう少しふわっとした印象になるかと思いますが、とりあえず!

1 2

過程⑤

カラーラフの上にレイヤーを乗せて、クリッピング。陰影付け→輪郭調整→線画、という順で描いていきます。

私の場合、ブレンドモード調整は全部塗り終えてから。
仕上げの技法は、グロー効果くらいしか使えません。いずれ逆光演出も試してみたい……。

グロー効果乗ってない状態がこれ。

0 4

過程④

カラーラフは、最近になってちゃんと描くようになりました。(さいとうなおき先生の動画の影響です)

三枚目では背景も合わせてみたけど、全体のイメージ掴めて良かったので、次からはカラーラフ時点で背景作ることにします。

この段階で、作者様にざっくりと色確認して調整したり。

0 4

ちょっと輪郭修正して、ブレンドモード弄っての、差分です^ ^
一枚目、最初の。二枚目、三枚目が濃さ違いで。三枚目までいくと黒髪っぽく見えちゃうかな?

0 1