//=time() ?>
@masan55324 高荷さん巨大ロボットものの原画には未練がないみたいで、この原画も「いらないからあげる」と宣言。その場に居合わせたサンライズ関係の方々の顔色が変わったとかいう話をどこかで読みました。
@usagikumamushi 銅大さんの「ポケット戦艦マイティローザ」は宇宙船が廃棄する熱が索敵の鍵となる展開でした。 https://t.co/C5n2Qf2eHN
@AltesCoar これ罪深きグンダっぽくはないから、剃刀ジャ・イールなんでしょうかね? 無名の女戦士? 向こうのファンアートや公式だとジャ・イールの露出度は高いです。個人的にルナー帝国はローマっぽくって、サーターはケルトっぽいイメージがあります。
@tetukouhou Dr.スランプが出るまでメジャーな作品で眼鏡っ娘が主役(だよね)になることは皆無だったかと。現実の眼鏡少女はアラレちゃんの存在に随分励まされたそうです。
@mikioden2 両親のDVに直面した子供が成長してDVの加害者となってしまう作品「ローマへの道」を思いだしました。心の壊れた主人公を扱うのは萩尾望都さんの漫画ではよくあることなんですが、DVに向き合い、それを克服するストーリーに説得力があります。初出から30年近く経ってます。よい作品です。
@hitasuraeiga @yamatotaishi これはおんじの英才教育の実演風景ということで良いのだろうか? 捕らえられているペーターを日没まで救出できたら合格。武器は好きなものを使って良い。