崩壊のいがどんさんのプロフィール画像

崩壊のいがどんさんのイラストまとめ


雑食パチ組モデラー。 F90AtoZ進行中。.hackerかつ長年のFF11プレイヤーでした。カワカミャーでもある。咲夜さんと御前様がすき。 愛読探偵S 。23年もプラモとガンダムとウマ娘。最近はFF14放置中、AC6トロコン、サムレムもほぼクリア、バトオペ2は毎日。週刊ウォーハンマーも毎週購入。崩壊3rdにハマり気味
amazon.jp/hz/wishlist/ls…

フォロー数:2003 フォロワー数:1210

ちなみに今回がアクア・ハンブラビⅡでなくハンブラビⅡだった場合
その構成パーツはTR汎用強化部品が含まれており(2枚目のB)
そこからアドバンスド・フライルー
さらにはフライルーⅡへのルートが広がる

いやキツイな

6 5

F90FF、8巻目でガッツリ宇宙世紀0116年のフロンティアI襲撃が描かれるんだが当事者としてクライマックスUCの3人も描かれるのがまたこう、ガンダムエース!!!ってなる(何だそれは

4 9

RGデスティニーインパルスの
テレスコピックバレル延伸式ビーム砲塔を手持ち可ってのもオリジナルギミック。
デスティニーインパルスRのウルフスベイン長射程ビーム砲塔は手持ち可能って設定なんで、逆算して持たせられるようにギミック入れてみた、ってのは自分っしては割とオッケー。

4 4

スペリオルストライクフリーダムと新商品AB、ほぼ同じにみえてそれぞれ共通点と違う場所あるのなー。
青と紫の機体はこれジャスティス系の名前になったりして。頭頂部とからスリットないマスクあたりから。
黒紫なやつはなんだろな!

1 3

実はバーザムとジェガンの共通性についてはAOZですでに語られており
当時はいやいやいやいやその流れアリなの?!と驚いたもんだが(AOZの系譜図

バージムについて
バーザムの頭部のみを改造したのがA型
ジムⅢとのパーツ共用性高めたB型
TR計画関係者が関わるC型
とかタケノコみたいに設定生えてきた

16 21

F90FF、7巻目表紙にバズ・ガレムソンがいるってのほんと頭おかしいよな
シルエットフォーミュラ91に出る敵なのに、彼のかつての姿が掘り下げられてんだから(2枚目はシルエットフォーミュラ91

2 2

ムックのアレ。
連邦での制式採用カラーが通常のガルベータと同じで、そのT3部隊に送られ部隊カラーに。

尚その後、パイロットの脱走により機体ごと損失。

0 3

FF外より失礼
実は似た様な名前を持つ仕様の異なる機体が複数存在しまして、現状ではアーリーヘイズルに近いのかなと。ただmk-2仕様の装備群はアーリーヘイズルには装備されてないという、ややこしい機体に。

0 0

ブライトさんの話ならこれよもう

0 0

あー
サポカもできるできないあるな・・・

0 0