池田きゅうたろうさんのプロフィール画像

池田きゅうたろうさんのイラストまとめ


コルクラボで安全・安心な場づくりを考えたり、読書会を企画しています。日常の小さな出来事、ふとした疑問、感じたことをつぶやきます。2020年に女児を出産し、育児関係も多めです。
note.mu/ikeda_qtaro

フォロー数:405 フォロワー数:619

東畑開人さんの と、河合隼雄の を同時進行で読み進めている。

傷つきに駆動された人生を取り囲む環境はあまりに厳しいから、こころの処方箋と補助線は、私たちを生きやすくする。

複数の私。
シェアと内緒の関係。
複雑な人生を複雑に生きる。

沁みるなぁ。

https://t.co/dIZIM3mEmB

3 31

「#コルクラボbook倶楽部 読書会の企画自体が、チーム作りの学びになって楽しい」と言われた。嬉しい!

「チームビルディング自体を目的にせず、結果としてチームになっていく仕組みは取り組みが大事」という言葉を、期せずして体験!!
まさに、知る→わかるだなぁ!

4 11

モネ「睡蓮」とともに目覚める幸せ~国立西洋美術館にて、一組一晩限りの宿泊体験を~

コルビジェ建築ツアーの後は、ロダン「接吻」の前でのディナー。

セザンヌやゴッホの作品に囲まれた一室では、あなただけのプライベートコンサートをどうぞ。

0 13

さんが描くキャラは、美少女も好きだけど、中高年女性の顔の歪みや、美へのこだわりを感じる眉毛や目元が好き。

顔の造形だけでも、キャラのドラマを感じる。むき出しの感情がすごい。

1 47

昨晩の の感想をnoteに書いた。

「マンガとイラストの違いは?」
「悪女の描き方は?」
「色彩感覚の育て方は?」

ライブペインティング中も、一つひとつ言葉を選びながら回答されていた 先生の人柄に、ますます惚れました。

https://t.co/WgtACERDvS

1 7

一番好きだった作品は「マドンナ」。

目元からは母性を感じるけれども、
口元や艶やかな髪、悩ましいポーズは何だか破滅的。

モデルは危険を感じても手を伸ばさずにはいられない女性だったのかもしれない。

見ているだけで、ヒリヒリした。

0 7

今夜も へ。

異色のコラボが実現した背景を知りたい。
誰もが思い浮かべることができるキャッチーなポーズ。わかりやすさ。

アートにもキャラ作りにも通じるものがあって面白い。

0 9

が嬉しかったこと。
サディから「初の収穫」と言われたこと。

こっしーの で描いたんだって。たしかに の原稿!
そして が言うように、ミサワに確かにそっくり!!

0 12