JEUGIA[Basic.]JAZZさんのプロフィール画像

JEUGIA[Basic.]JAZZさんのイラストまとめ


京都四条烏丸にてレコード、CDを販売しております。
店舗総合アカウント @jeugiabasic
instagram.com/jeugiabasic_pr
jeugiabasic.com

フォロー数:157 フォロワー数:635

【特集・真冬のハワイアン(戦前編)】
今日から師走。お忙しい中、一息入れてもらいたく、小さな特集コーナーを作りました。ハワイアン・ソングや、ハワイアン・スタイルによるジャズやブルースの、宝石のような名演の数々。戦前、主に20~30年代の録音のスウィートな音像に心身とろけます。

4 8

【本日発売】
「雑務」と「雑草」。
Kirinji『cherish』3曲目とKODAMA AND THE DUB STATION BAND『かすかなきぼう』5曲目。雑が大事。

4 14

【レコードの日11.3 入荷商品ピックアップ⑨】

このあたりもご用意いたしております。





0 0

【レコードの日11.3 入荷商品ピックアップ⑤】

みんな大好きNujabesもしっかり入荷いたします。






1 1

【レコードの日11.3 入荷商品ピックアップ④】

先日のPIZZICATO ONE ビルボードライブ大阪公演、とても感慨深かったです。






4 22

【The National Jazz Trio of Scotland/Standards vol.Ⅴ】
当店の贔屓アーティスト、ビル・ウェルズによる(ほぼ)ひとり楽団の新作。参った。心にビーチ・ボーイズ『フレンズ』が住む方でしたら、もう胸を搔きむしられるような気持ちになるはずです。レコード/CD棚ではぜひ隣に置いてあげて下さい

1 3

音楽家の文章、豊作の晩秋です。夜長の共にぜひ。

やけのはら『文化水流探訪記』
寺尾紗穂『彗星の孤独』
イ・ラン『悲しくて かっこいい人』
高木正勝『こといづ』

14 71

ポール・マッカートニーの新作を買う方の10人に1人でもいいから、レモン・ツィッグスも聴いてくれないかなあと、一緒に並べたところ、昨日最初にレジに来た方がその2枚を差し出して感激…。もう早退して『スパイナル・タップ』でも観に行くか!と思いましたが、京都は9/15からでした(出町座です)。

1 7

【Circles】
昨年一部で発売になっていたFLAUレーベルのコンピレーションが、この度一般発売に。実は10周年記念盤でもあったとのことで、遅ればせながら、おめでとうございます。美しくも愛らしい11のワルツ~円舞曲を、素敵な意匠のパッケージに包まれた円形のディスクでどうぞお聴きください。

1 8

【訂正】すみません。Nick Drake “riverman”の弦楽アレンジはHarry Robinsonでした。レゲエ好きならijahman『Haile I Hymm』での彼の仕事をぜひ。ちなみにJames Taylorのアップルからのファーストアルバムの、あの印象的な弦アレンジはRichard Hewson。素敵な仕事人たちばかりだ。

0 0