//=time() ?>
「福は内 鬼は外」
細野晴臣『HOSONO HOUSE』に収録。なんとなく内田百閒っぽい歌詞。カリンバの音も入ってます。『HOSONO HOUSE』は3/7に180g重量盤45回転2枚組アナログ盤が発売。完全限定ですのでお早めに。
矢野顕子/Soft Lamding(久保ミツロウ)
ヒカシュー/あんぐり(近藤聡乃)
UA/kaba(くらもちふさこ)
森若香織/LOVE or DIE(楳図かずお)
【Cocopeliena/Tune the Steps 本日発売】
そのココペリーナは1stフルアルバムが本日発売です。もちろん当店でも販売いたしております。皆様ぜひ。
11/3発売サム・スミスの新作『the thrill of it all』、タイトルがECDの2000年作と(ほぼ)同じ。ロキシー・ミュージックの曲名ともか。
少々気が早いですけど、今年のベスト・ライナーノーツはスリー・サンズ( 菅野カズシゲ)とVIDEOTAPEMUSIC(安田謙一)かな。40年代の米国の中産階級層がスリー・サンズを享受したのと同じような感覚で、2017年の今、VIDEOTAPEMUSICを聴けたら。イン・ザ・ムード。
最近出た40分前後の長さのアルバム。アルバムとして通して聴くならやっぱりこれぐらいが…20世紀育ちとしてはついそう言ってしまいたくなりますが、まあ、要は作品それぞれの持つタイム感の問題ですよね。1秒を1秒じゃなく感じさせてくれるのが音楽なんだから。クロノスとカイロス。
昨日の京都音博でのパフォーマンスが絶賛のハファエル・マルチニ。自身のセクステットとオーケストラとの共演による快作『スイチ・オルニカ』は当店でも好評販売中です。画家Giuseppe Arcimboldoによるこちらの強烈なカバーアートが目印。
『ムーンライト』と『ベイビー・ドライバー』。“hello stranger”と“baby, I'm yours”。今年は劇場でバーバラ・ルイスの歌声が二度も響いたわけで、これはオールディーズファンにとってはなかなか特別なこと。
JEUGIA120周年サイト「歴史」のページは必見。名物おかみこと田中ゆきはマキノ雅弘自伝『映画渡世』にもちらっと登場。終戦直後に、蔵にしまい込んであったすべてのジャズ楽器を「国賊やなァ!」と怒りながら二万五千円でマキノに売ってます。https://t.co/C1dWK2PS9o
【本日発売】みなさまお待ちかね『ラ・ラ・ランド』DVD/Blu-ray。帰省時の高速道路渋滞に向けておひとつぜひ。ライアン・ゴスリングとエマ・ストーンそれぞれの、より魅力的な平行世界での姿?として『ナイスガイズ!』と『小悪魔はなぜモテる?』もご用意しております。