//=time() ?>
クロちゃんの新作を品出ししながら、クロ・ペルガグ、イ・ラン、ノーネイムの3人による、「かしまし娘2017」の結成を夢想。バッキングでカマシ・ワシントンが参加してもいいかもね。モントリオールでもソウルでもシカゴでも、どこへでも観に行きます。
Molnbär av John “The End”。2016年の今にして、サンプリングやサウンド・コラージュって、やっぱり面白いよなあと素直に思わせてくれる、ニ十世紀音盤万歳な一枚。かなりの夢見心地で、ベッドルームミュージックとしても最適。アヴァランチーズに疲れたら。
毎月恒例の「日本酒ガールの『恋する日本酒』」。本日は「大阪の旅 その2」でした。次回は8/20(土)16:00から。講座&試飲で、のんびりしてみませんか。
https://t.co/YR9Krtbndb
【グルーポ・ロス・ジョージ】ますますカッコイイCuban “NU”rare descarga 第二弾。あまりに往年のブロック・パーティ向きの音で、もう、ヒップホップ耳で聴いちゃう。クール・ハークやバンバータはこれ知ってたのかな?
【I believe in miracles】ご存知Jackson Sistersのレア・グルーヴ・クラシックをGENERATIONSがシングルのカップリングでカヴァーしてて驚き。オリジナルの方は11/8にアナログ再発も決定してます。