桃陣(はお絵描き修行に出掛け中)さんのプロフィール画像

桃陣(はお絵描き修行に出掛け中)さんのイラストまとめ


お米の品種擬人化(やそはちよ)を描いてます。東北の品種が多め。検索避け米イラスト 鍵垢(@MomoyamaJinya) にこもりがち/ 雑多垢(@ZattaMomoyama)
twpf.jp/JinyaMomoyama

フォロー数:87 フォロワー数:133

宮城米キャラシート続きです。他県に比べてやたら多いので、マイナーな品種は4つに分割しました。同時並行で描いていたまなむすめより先に完成してしまった…

8 25

東北日本海側の短い秋

端の2人はどちらも父本がこまちなんですが…はえぬき似てなさすぎでは…w

8 22

アオリ文がじわじわくる昔の広告の真似

2 19

宮城県に突入しました!最近生まれたブランド品種、だて正夢ちゃんです!
県内出身が現時点で8品種(まだ増える)擬人化しているので、主力品種以外の子たちは1枚にまとめて描きます。

8 30

秋田米続きです〜
あきたこまちの後輩ゆめおばこちゃんです!最近になって何度かメディアで紹介されているのを見かけたので、徐々に知名度が上がっているのかもしれません。

9 29

ティッシュケース山形版表だけ完成しました。左上からZの筆順に、どまんなか、雪若丸、つや姫、はえぬきです。置賜村山男子二人のお花畑感が強いw

7 27

おまけのような続き(2/2)
背景真っ白…!
ちなみに現在の愛知県ではハツシモの子品種「あいちのかおり」が最も多く栽培されています。

4 11

宮城で試験場を見学させて頂きました!品種の展示コーナーでは
母本→代表的品種←父本
の順に並べて植えられており、横同士で見比べることができ楽しいです。もう一般的には栽培されなくなった古い品種の保存も行われています。

10 28

明日から東北旅行という名のネタ集めしてきます!(2品種しか擬人化していない新潟米の圧を感じながら)(いずれ行きます)

3 23

青森バージョンも完成しました!表はけの汁とせんべい汁です笑
A4サイズを2分割して作ってます。

3 14