アガパン野郎さんのプロフィール画像

アガパン野郎さんのイラストまとめ


Miles Davis 曰く『ディジー、バード、セロニアス。この三人がオレにとって、スペースのマスターだ。ほかに誰がいる?いないだろ』

フォロー数:6489 フォロワー数:9328

Barry Miles 『Scatbird』メインストリームが誇る鍵盤の貴公子、バリー・マイルスの2枚目。スキャットとクールなエレピがハードにドライヴしまくる、ジャズ・ファンクの傑作と呼び声も高い‼️「スキャット・バード」「ラティーナ」はマイルスのスキャットが冴え渡る。古臭いような…

3 29

Flora Purim 『Butterfly Dreams』スタクラ繋がりで…フローラ・プリムは70年代に夫のアイアートと共に アメリカに渡り、数々の作品を残していった。ここではリターンで見せた作品に比べ、より土着的なブラジリアン・リズムを前面に出した躍動感溢れる作品になっている。スタクラ色を全開に打ち出し、

6 36

Roy Brooks 『Understanding』
今日は新譜を…と言っても70年ロイ・ブルックスの発掘ライヴ音源。ウディ・ショウ、カルロス・ガーネット、セシル・マクビー、ハロルド・メイバーンという何とも豪華な布陣。冒頭からウディのハイノートが炸裂する。テナーのカルロスも更に熱気を帯び、続くマクビーの

9 64

Miles Davis
Jeff Donaldson - Study for the Wall of Respect mixed media, 1967

8 28

意気投合した彼らはそのままヴィトウスのリーダー作を制作…これもフュージョン系…ヴィトウスはここでもエレベを弾き捲っていく…ジョン・スコ…カークランドは無名…山口さんは当時プレイヤーズに所属…大塚さんはこれ以降もヴィトウスと共演していく…正に歴史を感じる一枚https://t.co/qOJGqmsB8h

4 18

Elvin Jones 『Live At The Lighthouse』Steve Grossmanが亡くなった…ただただ残念‼️今夜はコレを聴きながら寝る…ソプラノのリーヴマンとテナーのグロスマン…テーマのハーモニーの秀逸さは想像力に溢れている…
I'm sad,
https://t.co/VczkYrNg1j

6 30

Avishai Cohen 『Avishai Cohen & The International Vamp Band』ベーシスト…アヴィシャイ・コーエンがリーダーを務めるジ・インターナショナル・ヴァンプ・バンド…ドラムはアントニオ・サンチェス…トランペットはアルゼンチンのディエゴ・ウルコラ 、アルトはキューバのヨスヴァニー・テリ-、

3 19

Miles Davis 『Complete Birth of the Cool』ギル・エバンスのアパートにいた仲間達から完成したノネット…マイルスはギルにアレンジを教そわり…J,マリガン、L,コニッツ、J,ルイス等…が毎晩集う…マイルス曰く『もっと繊細な音楽がやりたかった。キチッとした規範を持って、その中で自由に演奏する…

7 38