まほろばの国《花城宮季都輝&沙癒梨》さんのプロフィール画像

まほろばの国《花城宮季都輝&沙癒梨》さんのイラストまとめ


ようこそ、仮想創作世界・まほろばの国へ。
皆様を不思議な世界へと誘います。

漫画 #新約・まほろば天想録 の他にも、モデリングやイラストなどの創作活動をしています。
#まほろば仮想百景

フォロー数:190 フォロワー数:188

バーチャル造船所より
最後の一隻となる天月級座乗艦イザナギが竣工しました。
月光の流れを汲む大型艦で、有事の際に司令長官の乗艦する旗艦、および要人外遊の際の乗艦となることから座乗艦と呼称されます。

1 6

デザインは当初からあまり変わっていませんね

0 3

最後にイラストと比べてみましょう。
当初はイザナギや月光の流れを汲む艦首形状に加え、大型の砲塔を備えるデザインでしたが、9ヶ月の間にいろいろ変わりましたね。

0 4

バーチャル造船所より
天月級航空母艦イザナミの建造進捗です。
艦艇・潜水艦ドック、第一、第二甲板及び航空格納庫、車両格納庫の建造が終了し、まもなく艦橋の建造に入ります。

全長600m、喫水からの高さは40mです。

2 6


北笆乃駅

笆乃線はワンマン対応のマホ1型が主力車両です。

2 5

【電探施設(レーダーサイト)】
海岸に設置される国守省の施設で、多数のレーダーを管制する施設です。
外観は、初のイージス艦として名高い現実世界米海軍のタイコンデロガ級巡洋艦の艦橋を模しています。

1 2

【対虫電波探信器】
対虫電探、対虫ソナーとも。
超音波を発し、その反射により向けた方向にいる虫を捕捉する登山グッズです。
1.5mmの虫まで反応する為、至近距離で急に視界に入ってくる芋虫などに対応できます。
また超音波は虫がいやがるタイプのものなので、飛行系の虫除けにもなります。

1 4


まほろばの国、国守省の主要空母です。

天月級航空母艦“イザナミ”
航空母艦“天海”
海神級潜水航空母艦“いずみ”
翠泉級潜水航空母艦“翠泉”

2 6

【中央柱シャトル】
中央柱の根本から花城宮大宮殿を上下するエレベーターです。
一階の中央柱、二階の大浴場・飲食街など主要フロアに駅があります。
一号車と二号車の二種類が運用されています。

0 0