枯葉庭園🌿個展 画材研究ブログさんのプロフィール画像

枯葉庭園🌿個展 画材研究ブログさんのイラストまとめ


枯葉とお呼びください🌿透明水彩でファンタジーな絵を描きます。自分の作品と画材のことを話します。画材研究のブログを執筆中。ブログの書籍化を目指しています!1/6〜11ハガキサイズ展銀座中央ギャラリー ▶️k-garden.art/2024s
k-garden.art

フォロー数:905 フォロワー数:8198

まだまだあったセピアの絵。どれも古い絵ばかりですが…
いや、過去作はまだまだたくさんあって。色々な絵描いたなあ。。

26 262

シュミンケホラダムの茶色絵具を初めて買って、あまりの感動に、セピア調の絵を描きまくっていた時代(15年くらい前)
 

31 313

夏らしい絵を描きたいな。。
背景を真っ青にしたい衝動にかられる。

ここ数日忙しすぎて、なかなか進みません😭

5 103

シュミンケグラニュレーションカラーのフォレストブルーとツンドラオレンジで。

フォレストブルーは粒状化の効果も相まってかなり渋い雰囲気。

パレット上では鮮やかなグリーンが分離してるけど、紙の上ではあまり分離しない。

4 83

もう少しアップに。

画面小さいから、細かいところまで伝わらないのがもどかしい…
色も、もっと少し紫がかった空なんです。

0 20

この辺りはプルシャンブルーを使いました。(ちょっと混色してる部分も)

薄く塗れば明るい水色、濃く塗るとベルベットのような深い色味に。
初心者の頃は敬遠してましたが、最近頻繁に使うようになりました✨

6 80


今月は少なめ。前半体調崩しちゃったので7月は気をつける!もう少し大作も頑張りたいな。

10 119

「私のお月さま」

水彩で描くはずが、濃い色がうまく出ず結局アクリルで。

2枚目はサムネイルスケッチ(ものすごく小さな着彩ラフスケッチ)
これがあればほぼ失敗はない。制作スピードも早い。
でも予定した以上のものは生まれないのも事実。

8 106

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-07


人魚ですと❓人魚ならたくさん描いてます❗️

41 232