//=time() ?>
王谷晶『ババヤガの夜』が第74回日本推理作家協会賞の長編部門で最終候補に選ばれました。シスターハードボイルド、を謳ってますが、たしかにこれ推理小説だ…!(思いもしない所でどんでん返されます!)
選考会は4月22日です🙏。
第七十四回日本推理作家協会賞候補作品決定
https://t.co/ORMGnD8gjG
本日2月26日はシオドア・スタージョンのお誕生日。1918-85年。NYC生れ。『人間以上』で国際幻想文学賞受賞。没後世界幻想文学大賞生涯功労賞が贈られる。著書に『夢みる宝石』『ヴィーナス・プラスX』他。日本オリジナル選に『輝く断片』等。
https://t.co/kGX53LvdD6
#今日も作家のお誕生日
本日2月25日は岸本佐知子さんのお誕生日。翻訳家。主な訳書にショーン・タン『内なる町から来た話』、L・ベルリン『掃除婦のための手引き書』、M・ジュライ『最初の悪い男』。エッセイストとしても大人気。『ねにもつタイプ』で講談社エッセイ賞受賞。
https://t.co/fXZN5eHFAS
#今日も作家のお誕生日
この年末に勝率8割超ってどういうことなん…?
200勝達成おめでとうございます。そして達成の相手は2年連続勝率一位で「勝率一位男」と呼び習わされた木村先生とか…‼
藤井二冠が通ったとして話題のモンテッソーリ教育の本、小社から日本の第一人者、あべようこ先生の著作が大絶賛発売中です。
あの『サピエンス全史』が著者ユヴァル・ノア・ハラリ公認で漫画化されました。
公認というか、ハラリさん自身が脚本を組んだものを作家さんが絵に起こすという、本人がガッツリ制作に関わってる作品。文字で読み切れなかった方もこれなら絶対読めます。電子も同時配信予定。
https://t.co/jerDylVoEf
そして文藝賞&三島賞W受賞+野間文芸新人賞候補の規格外作品 宇佐見りん『かか』は文藝賞デビュー対談で見られた遠野遥さんの激賞も印象的。
「私は『かか』を既に3回読んでいてこれから4回目」とか「装丁を見ているだけで内容を思い出して涙が」とか…熱!
全文こちら。https://t.co/t3I3UI9fZe
(´-`).。oO(ハイスミス『太陽がいっぱい』に始まるリプリーシリーズ、中身の面白さもさることながら、現行の河出文庫版は川名潤さんの装丁がほんとおしゃれで印象的でね…大倉忠義さんの綺麗なお手々に隠れてさえすぐわかるよね…?)
#窮鼠はチーズの夢を見る
#早く巨大スクリーンで見たい
本日開幕アヌシー国際アニメーション映画祭で古川日出男原作 映画『犬王』メイキング映像が公開予定です。
公式で先行公開された松本大洋さんのキャラ原案超最高なので絶対リンク先見て…湯浅監督のコメントも最高。絶対2021年まで生きる!
#犬王 #湯浅政明 #松本大洋
https://t.co/3dPSwOjlle
本書の詳細はこちら。
『世界を変えた100人の女の子の物語』
Rebel Girl〈反骨心を持った勇敢な女の子〉。世界各国で活躍した100人の女性の物語を美しい肖像画と共に紹介。とびっきりのポジティブストーリー! 1人1人違うイラストレーターさんが描かれてそれが全部素敵。
https://t.co/qhZspv86Yn
アトランティスやオリュンポスに挑み最中のマスター最適参考書『イラストで読む ギリシア神話の神々』の中身こんなかんじ。読んでいるうちに脳内の戸籍台帳にこの複雑な神々相関図が軽々インストールされます。
パリス…あんな可愛いけどこれ…。
#FGO
https://t.co/xTMcmuL492