京都きものパスポートさんのプロフィール画像

京都きものパスポートさんのイラストまとめ


\着物の特典情報/\着物でお出かけ情報/
着物を着て、京都きものパスポートのWeb画面をスマホで見せると京都の施設店舗200以上で特典が受けられます🤗
着物ファンを増やし、和装産業を盛り上げることを目的とした事業です。参加店も募集中。詳細はWebへ。
kimono-passport.jp

フォロー数:213 フォロワー数:3234

というと古臭いイメージですか?よくわからないという人も多いと思います(私もそうでした😅)侮ることなかれ、可愛いんです。見るほどに愛おしくなりますよ。まるで古代からの贈り物。#泉屋博古館 に着物で行って を呈示すると入館料が割引になります。おすすめです☺️。 https://t.co/2j1Qi8OoaO

3 10

着物で細見美術館に行き、きものパスポートを呈示すると団体料金で入館できますよ。最上階のお茶室や吹き抜けの階段でお写真を撮るのもオススメです😊🤳👘。https://t.co/rFCXe05oon 

6 7

おすすめは の三千年前の酒器・こゆう。口を開けた虎が人を抱きかかえている、なんとも愛嬌のある なんですよ。これでお酒を呑んだ人はいったいどんな人だったのか…見れば見るほど古代神秘の世界に引き込まれていきます。同館は着物特典もあり。#酒器 https://t.co/bEFDvC1S3a

2 4

美術館「えき」KYOTOで『ガラスの仮面展』が開催されています。京都きものパスポートを呈示すると当日券が100円引きになりますよ! 展示は12/25(月)まで。(画像/©Miuschi Suzue)#ガラスの仮面 
https://t.co/lLUpxjMpIN

4 6

きものパスポートの特典は、このステッカーが目印! https://t.co/tpOJwIk9vf

11 9

幕末京都 きものでまちあるき♪ おすすめ情報 https://t.co/Ibre3DMIJo

8 5

きものパスポートの特典協力店は約400軒もあります。どうやって探したらいいか分からない!という人は『地図から探す』がおすすめ。カテゴリーごとにピンが表示されるので便利ですよ。わからないことがあれば事務局までお問い合わせくださいね。https://t.co/d0GZkMHfCH

5 8

ツイッターフォロワー数が1300に到達しました! ありがとうございます!!

2 1

きものパスポート春夏号は京都市を中心とした地図に300軒以上の特典協力店をマーキングしたハンディマップ。従来のパスポート同様に呈示して利用できるほか、好きな形に折り畳めるので持ち運びも便利。http://t.co/brx7SCfDKW

2 2