吉塚康一 Koichi Yoshizukaさんのプロフィール画像

吉塚康一 Koichi Yoshizukaさんのイラストまとめ


Founder & CEO of Qrie Ltd |株式会社キュリエ|1971|新潟出身|三井物産|05年退職&起業|三児の父|早大社学研|博士満退|近代日中外交史|100年ニュースは終了しました。
qrie.jp

フォロー数:8923 フォロワー数:15663

【百年ニュース】1922(大正11)年9月9日(土) トルコ軍がイズミル(スミルナ)入城。ギリシアに占領されていた同市をムスタファ・ケマル・パシャ(アタテュルク)に率いられたトルコ国民軍が奪還。3年間続いた希土戦争はギリシア軍敗北で事実上終了する。翌年トルコ共和国建国,現在のギリシア領がほぼ確定。

15 41

【百年ニュース】1922(大正11)年9月9日(土) 画家の栗原玉葉が死去。享年40。本名は栗原あや子。1883(明治16)長崎で誕生。梅香崎女学校から女子美術学校へ。1913(大正2)第7回文部省美術展覧会(文展)で《さすらい》が入選。時代を代表する女性日本画家となり「京都の松園,東京の玉葉」と並び評された。

15 42

【百年ニュース】1922(大正11)年9月5日(火) 第9回院展が開催される。初日は報道陣のみに公開。翌日より一般公開。下村観山《天心岡倉先生》,横山大観《夜》,山村耕花《蕾》などが人気。彫刻では佐藤玄々朝山の対策《木花咲耶姫》が注目が集まる。上野竹之台にて9月29日まで。https://t.co/bY138PyjPi

5 22

【百年ニュース】1922(大正11)年9月5日(火) 福岡市でコレラ患者の大量発生が始まる。7月下旬に上海で発生したコレラ禍が大連,営口を経由し日本に到達。数日のうちに福岡市内の患者数が200名を超えた。のち日本各地に蔓延し全国で111名が死亡。首都東京においても患者数は530名,死者は26名にのぼった。

13 53

【百年ニュース】1922(大正11)年9月2日(土) ノーベル賞物理学者アーサー・アシュキンがニューヨークのブルックリンで誕生。父イザドアはウクライナ移民で歯科技工所経営。第二次世界大戦中コロンビア大学で軍事用レーダー用マグネトロンを研究。2018レーザー光研究「光ピンセット」でノーベル賞受賞。

8 28

【百年ニュース】1922(大正11)年9月2日(土) 田園都市株式会社から鉄道部門が分離され「目黒蒲田電鉄」が創立される。多摩川台地(田園調布)分譲地への交通を担った。武蔵電気鉄道の五島慶太が専務取締役として入社し陣頭指揮を執り翌年に開業(目蒲線)。これが日本最大の私鉄,東急電鉄の基礎となった。

26 79

【百年ニュース】1922(大正11)年8月30日(水) 米国のソプラノ歌手レジーナ・レズニックがニューヨークのブロンクスで誕生。ロシア系移民の家系。ニューヨーク市立大学ハンター校卒。1942ドイツの指揮者フリッツ・ブッシュによりデビュー。カルメンが高評価。のちメトロポリタン歌劇場を中心に活躍した。

18 64

【百年ニュース】1922(大正11)年8月20日(日) 小口忠監督『寒山寺の一夜』公開。日本映画のパイオニア小口忠(42)は本作品で映画界を引退。妻みち子が経営するマスター化粧品の事業に注力,実業家に転じた。小口忠は日本最古の映画会社吉沢商店,のち日活向島撮影所で活躍し日本映画の基礎を築いた人物。

10 46

【百年ニュース】1922(大正11)年8月16日(月) 画家の佐藤圀夫が岩手で誕生。1946(昭和21)東京美術学校日本画科を首席で卒業し同年の院展で初入選を果たす。山口蓬春門下として日本画家の同人団体「一采社」参加。名古屋芸術大学教授を務めながら多くの作品を発表した。兄の立夫は早稲田経学部学部教授。

6 28

【百年ニュース】1922(大正11)年8月14日(土) 英国の画家レスリー・マーが誕生。貴族の家系に生まれケンブリッジ大学で工学を学ぶ。第二次大戦中は空軍の技術者となる。戦後は画家に転身,風景画を中心に多くの作品を発表。また1954よりF1のプロレースドライバーとしても活躍する異色のキャリアを持つ。

20 57