//=time() ?>
#今月描いた絵を晒そう
タイタンのメタン海上兵器シリーズ。
1月あんまり描けなかった反動か、メカ絵を夜テンションで2時間程で描いてたぐらいには2月は調子が良かった。 一方ボキャ貧で設定文書く速度がナメクジ級なのが課題
(29日までしか無かったから忘れてた)
妙に艦首は描き込んでるの図
適切な配置か云々は(面倒なので)ともかく、ディテールにはできるだけ意味を持たせるように努力している https://t.co/maVD7CG6HJ
「火星軍唯一の戦艦」
地球上の国家が建造した深宇宙戦闘艦"ソレイユ"は、軍縮条約によって放棄され、非武装化した上で民間の星間輸送船となっていた。
第一次火星戦争開戦時、火星軍は軌道上の本船を拿捕し再武装。艦名を"ダイモス"と改め、地球軍に対する決戦兵器とした。→
宇宙バス旅行的な概念ラクガキ
月までどうやっても数日はかかるので、基本的には居住性の良い大型旅客船がベストなのだが、お金の無い宇宙学生には狭いが格安の宇宙バスが人気だったとか。
あらゆる地球外生命をこの世から完全に浄化した時、真の地球平和はもたらされる。
ー 初代地球皇帝
ラクガキ。例の地球帝国ルートを掘り下げる…かもしれない(未定)
下に移ってるのはコイツです↓ デカい。
https://t.co/yHjgDErmdx
これで溜めてたタイタンネタのラフはとりあえず全消化。 描いてるうちに思いつく事も多いので、ネタは出し惜しみしない方がいいというのは割と本当