光レーサー鉄四駆@バーチャル電光超ミニバンさんのプロフィール画像

光レーサー鉄四駆@バーチャル電光超ミニバンさんのイラストまとめ


T玩具メーカーに魂を明け渡し、ヒカリアンとMPVの復活を目論むミニ四レーサー
CADとカッターでおもちゃを改造するのが生き甲斐
VRCでミニバンやって布教活動中
(「光」には「ライトニング」のフリガナを入れたい)
小説とか置いてますpixiv.net/users/6517893
youtube.com/channel/UCSvZn…

フォロー数:1368 フォロワー数:968

特に意味は無いけど、下書きとかもせず数分でざざっと描いたらどんな感じなるかなーと描いてみたもの
ファイヤーコンボイも描こうかと思ったけど何も見ずは無理だった・・・

1 7

フォロワーの動画投稿者さんが数日前に仲間の動画投稿者さん達をツインテにするイラスト描いてて、「いいなー、ピカt君も混ぜてくれないかな~」とか思ったのだけど
コイツそもそも元からツインテやったわ(まんまもアレなので一応ドリルだけ解除)

0 1

シンカリオンとサンリオのコラボがあると聞いて
真っ先に代表として出てくるべきキャラが居るにも拘らず
全く姿も無く第二弾とかで出ることを期待してずっと楽しみに待ってたのに未だに一切情報も何も無いのはどういう事なんですかねんんん~~~~!!!?

0 8

なんか、もう、コレでいいかな・・・
(アームの構造がよく分からな過ぎて機構のみの金型での成型を考えてない自分のポリシーとしては「美しくない」設計になってる
普段は一旦こうしても修正するのだがなんか気力が出ない・・・)

0 0

完成!ハイディテール版ツイストロックバスター!!
元々リフターが昇降しないのが不満でそれの解消版を作ろうと調べてたら、結構造形が違ったのでそこも含めて修正してたらこんなことに・・・w
基本は玩具版をベースにディテールを追加しただけの感じだけどリフトもちゃんと上下するよ!

0 0

ウイング基部
基本は玩具のモールドを立体化させるだけ、にしつつ
付け根周りやモールドのCGと造形バランスが異なる部分をそっちに合わせて修正
5mmジョイントの処理などは悩んだけど製品とほぼそのままに
防音壁も製品と完全同位置同サイズ
ウイング部は何パーツに分けるかどう分割するか…

0 0

私とか、可能ですかね…?(方向性違いすぎて無茶)

0 1