ナータさんのプロフィール画像

ナータさんのイラストまとめ


漫画垢 日々面白い漫画を探してます。
漫画の購入報告や感想をツイートしてる人のみフォロバする可能性があります。
感想は暴言は書きませんが正直に書きます。
【読み返したくなるマンガこそ名作です】

フォロー数:532 フォロワー数:880

この漫画1巻読んだんだけど面白いと思う。
吸血鬼退治で英雄の主人公は現役を引退して70歳。そんな彼のもとに怪物退治の依頼が来る。
伏線をたくさん張って良い引きで終わる素晴らしい1巻だと思った。
kindle無料ではもうDLできないみたいだけどマンガワンで読めるね。

1 9

第1位
『#君は放課後インソムニア』
不眠症の主人公とヒロインが出会い、お互いの眠れない時間を埋めようとする。

以前1話を観て、『そのうち買う漫画リスト』にすでに入っていて買うのも秒読み。主人公、ヒロインともにツボ。省エネ系主人公いいね。ヒロインかわいい。このまま恋愛になるんやろか。

0 8

第2位
『#ぽんこつポン子』
1人暮らしの頑固じいさんのもとに派遣されたぽんこつなメイドロボット。

表紙、タイトル、あらすじだけ見たら100%スルーしてる漫画。どんな漫画も1話は必ず読むという縛りがあってほんとによかった。
ポン子のキャラがいいのかとても面白い。2人の今後に期待したい。

0 2

第3位
『#武士スタント逢坂くん』
突如、漫画家のもとにタイムスリップしてきた春画を描く武士。現代の絵に感動した武士は漫画家のアシスタントに。

ギャグマンガに拒絶反応を示す自分が「なにこれ面白い!」と発した問題作。どんどん上達して漫画描くようになったら面白いやんけ。2巻を読みたい。

0 2

第5位
『#あの月に向かって打て!』
高校の受験に失敗し、家から徒歩10分の高校に通うことになったガリ勉がひょんなことから野球部に入ることになる。

弱小校に初心者の主人公が入るの珍しいよね。有能そうな選手が1人しかいないし、あとは監督次第か。
主人公の性格が結構変わってて良い感じ。

0 1

第1位
『#アオアシ』
唯一の既読作。
愛媛から上京しユースチームからプロサッカー選手を目指すサッカー漫画。

先を知っている忖度は抜きにして1巻単位でもダントツでわくわくするのが今作で今回のラインナップでは一線を画してると思う。ヒロインの性格がオリジナリティあって好き。

0 4

第2位
『#二月の勝者ー絶対合格の教室ー』
中学受験界に現れた最強最悪の絶対合格講師の話。

珍しい中学受験を題材にした漫画。主人公に感情移入できるシーンは少ないが目的のために取捨選択している感じが伝わる。なぜ一流の塾から三流の塾に来たのか、どうやって全員合格させるのか気になる作品。

0 3

第3位
『#ダンス・ダンス・ダンスール』
幼い頃にバレエに魅了されるも諦めた少年が転校生の美少女と出会い、またバレエに惹かれていく。

バレエをやるやらないで揺れる主人公にヤキモキする。色々と捨てなくてはダメで本腰入れるのに時間がかかりそう。将来、魅せてくれそうな主人公である。

0 1

第5位
『#雪花の虎』
上杉謙信は女だったのではないか?という説から女・上杉謙信の物語が発足。

男として育てられる主人公の今後は気になる。
戦国無双のせいでパワー系の印象あるけど違うんかな?
読めばわかる話をすると'上'は読んでない。'下'一択。
この試みはさすがはベテランだと思った。

0 0

第1位
『ショートピース』
アオアシの作者の別作品。高校の映画部の話。
抜群の洞察力を持つ天才映画監督の主人公が映像で他人の人生を変えていく。
数話完結型のためこれが1位になるのは仕方がない部分もあるが各話クオリティが高い。
2巻があれば喜んで読みます。

0 2