//=time() ?>
箱系のメカは作れるようになったが、曲面のポリ割り方がまだよくわかっていない。スムースシェードをオンにしてノーマルのオートスムースの角度を調整し、きれいにエッジが立つようにしたいのだが、多分うまい人から見ればまだ全然だめだと思う。慣れていくしかないか…
えー、ガンタンクをスポーツカー的に再構築する試みでしたが、どうやってもかっこよくならんという結論に達しましたので、このボディは破棄し、連邦然とした箱組み系ボディで作り直します…
適当にスカルプトで作った弊害でハイライトの入り方が汚い。とはいえここをゼブラとかで詰める作業は難しい上につまらなくて、時間もかなりかかるのでやらない。このモデルの製作目的は「より良い物を完成させるため」ではなく「制作過程を楽しむため」だからね…これをどう誤魔化すかもゲームの内だよ
2018/9後半。ようやくhPolishの存在を知る。このブラシはZBrushメカ製作チュートリアルの一番最初に取り上げるべき物だと思う…これがないと始まらないレベルで重要だ。360での製作はマシンスペックの限界に突き当たり、これ以上進めない状態に #mpxmodels