かぶらぎみなこさんのプロフィール画像

かぶらぎみなこさんのイラストまとめ


イラストレーターです。 活動状況や毎日の生活の中で見つけた、ちょっといい物事をゆるやかに伝えています。著書『1000年以上つづく例大祭 くらやみ祭りってナンだ』『府中まちあるきイラストガイド』『親が倒れた日から、いつかくる…その日まで』など。
www1.u-netsurf.ne.jp/~kabukabu/

フォロー数:156 フォロワー数:1085

「明るい人々 その153」
今日は避難訓練。防災頭巾を被った赤ちゃん達は小さなひよこみたいな愛らしさですが、キリリとした立ち姿で臨んだり、乳母車をしっかり掴んだり、先生から離れなかったりと危機管理能力をフルに発揮しています。赤ちゃんと言えども中身は立派です。#コロナの世界の明るい人々

0 8

「明るい人々 その151」【赤ちゃん絵日記・後編】
鬼ごっこをしました。あたしはすぐ掴まってしまいます。でもそれも悪くありません。掴まるとママが持ちあげて回してくれるのが楽しいからです。そして見えないけど、きっとママも楽しそうな顔をしていると思うからです。#コロナの世界の明るい人々

0 13

「明るい人々 その150」【赤ちゃん絵日記前編】
ママがボールを用意してくれたけど、何故か上手くいきません。蹴ろうとすると空振りしたり、足が上に乗って転んでしまったり…。困っているとママは新しいボールを沢山出してくれました。このボールの方が楽しくて好きです

0 8

「コロナの世界の明るい人々 その143」
お父さんの帰りを待つ男の子。まるで自分の家にいるみたいに、堂々と落ち着いて座っています。末は博士か大臣かと思えるような貫禄です。帽子の置き方は今度参考にしてみようかな。

0 7

「明るい人々 その142」
駅のわきの階段からホームが良く見える場所があります。この日は愛犬達にお別れしながら、旅立つおじさんの姿が。ちょうどいい場所なのに、肝心の犬は全然興味なさそうにそっぽを向いています。もしかしたら、おじさんとの別れが寂しいのかな?#コロナの世界の明るい人々

0 9

「コロナの世界の明るい人々 その137」
イベントの会場は大人がいっぱいで賑やかです。お母さんが用事を済ませている間、私は一人、絵本を読んで待っています。絵本の中は静かな子供だけの世界です。抱えているおサルも一緒にその世界を見つめています。

1 13

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-02

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-02

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-02

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-02