水琴音 皐🌊👘和裁士Vtuberさんのプロフィール画像

水琴音 皐🌊👘和裁士Vtuberさんのイラストまとめ


水琴音 皐(みことね さつき)。バーチャルとリアルの世界を行き来する和裁士。着物の仕立て屋と着付け師をやってます。#皐のきもの豆知識 で着物に関する話題を呟く他、ゲーム実況を中心にのんびり配信。
推しマ→🌊👘 相棒→@teba55v ぱぱ→@MamoruKasukabe ミクチャ公認ライバー🔰
youtube.com/channel/UCkO5L…

フォロー数:535 フォロワー数:587

~雛形~
着物の図案を考えるときは今も昔もこんな感じで模様の絵を描きます。これを雛形(ひながた)といい、この絵を参考に織りや染めが施されます。
昔はその時の流行りの柄の雛形を集めた見本帖が売られていました。現代でいうところのファッション雑誌ですね。

2 5

以前 の『知を孕む~』に参加した渦巳亮介とオルカは親子。
海外で結婚したが訳あって離婚し子供たちを連れて日本に帰ってきた医師。オルカは3人兄弟の末っ子。上記シナリオ時オルカは13歳だったっていう裏設定がある。
父親APP9に対し息子APP16。

1 5

1枚目のタイトルのシナリオに参加させていただいてきました。なんとなく検索避け。
探索中のコードネーム的なものがダイス結果で個々に与えられる(これは公開OKらしい)んだけど、めちゃめちゃ格好いい名前ついて思わず休憩時間に描いた。

3 2

【渦巳オルカ】
19歳の大学生。クールでめんどくさがり屋。
手羽子宅の光莉ちゃんとは大学の合コンで出逢ってなんとなく意気投合し、そのまま交際している。
写真が趣味でいつもミラーレス一眼レフとモバイルプリンターを持ち歩いている。
C差分で後ろがツーブロックというのが判明する。

3 4

ココフォリアのスクショ画面。
こんな感じでさつてばで『蛾と踊る』やっておりますこれから後半戦。キャラ紹介諸々は終わってから投稿する!

2 2


2枚探索者、2枚さつてば!
実を言うと「目がくりっとした可愛い女の子」を描くのがめちゃくちゃ苦手

4 8

急遽ロスト後シナリオ回すことになる
→立ち絵がない(服装指定)
→キャラメーカー系でうまく作れない
→手羽子とねこさんが夕飯食べてる45分間で皐さんが新規で描き上げる

褒めて😉✨
https://t.co/XpREhWpIOe

0 9

このために新しく用意しました、こちら「くのたま風忍装束」です✨オプションも持ってみて、なかなか可愛く仕上がったと思う☺️


5 14