Momo🐱OddEye🐰🌸イラスト・デザイン・PGさんのプロフィール画像

Momo🐱OddEye🐰🌸イラスト・デザイン・PGさんのイラストまとめ


フォローは無言でOK。
絵まとめ→pixiv.net/users/40915324
10人に聞けば8〜9人くらいは「知ってる!」と答える事業の業務基盤システムから立ち上げ、糸を引く黒幕(?😹
JAGDA正会員(東京)。絵は素人。
ツールは主にフォトショやFresco。
pixiv.net/users/40915324

フォロー数:1011 フォロワー数:2396

ついさきほど、カラスの襲撃を受けて後頭部を蹴られ
ました……。

そういえば今は子育ての時期なのですね😹

たまたま巣の近くを通行して敵と間違われたか、それとも、私の髪の毛が巣材にちょうどよさそうだったのか…。

そういえばけっこう伸びてて(黒いけど)超サイヤ人みたいになってます🔥

0 5



モノクロでさっさと描くのがラクだというのを覚えてしまった上半期でした😹

これ実は全部イラレで描いてます。
正直あんまり描きやすくはないですが、他のやり方がようわからん🙀
下半期はカラーも頑張りたい(願望)。

0 5

今、映画シン・ウルトラマンが公開中なのですね。
原作のウルトラマンは1960年代に成田亨氏によってデザインされました。

そこからさらに2〜30年遡った時期に流線型の機関車が登場。
流線型が、速度や進歩、力の象徴となるスタイル(ストリームライン・モダン)はその時期に確立されたようです。

0 5

MMは、元はカードゲームです。登場キャラがかわいく親しみやすいですが、しっかり古典ファンタジーを継承・発展させている正統派、本格派。
FCやSFC、GB、PCEなどコンピュータRPG版もありますが、CRPGに定番の経験値がありません。このあたりは、カードゲーム原作の影響なのかもしれませんね。

11 38

モンスターメーカーというゲームからエルフの少女・ロリエーンを描きました。
ロリータがその名の由来と言われるようですが、トールキンの指輪物語にロスローリエンというエルフの国があるので、私は本当の由来はそっちではないかと思っています。
とすると、実は由緒正しい名前なのかもしれません。

91 209

地区大会出場おめでとう⚾️
次の目標はここを勝ってのセンバツ出場ですね。

ところで突然ですが、以前メガテンライブのときピクシーを描き始めたのを忘れてたので今貼ります(ホント突然ですいません)。
実際はレオタード(2枚目左)で靴もないですが、あれこれ考えて、妖精っぽさを強くしました😺

1 4

TKGユニフォームのイラストを描きました。
配信ではバッテリーのところ、1画面に収める都合上、妹ちゃんにはフルスイングでかっ飛ばしてもらいました。

設定回のとき「ハチャメチャな色使いだな」と思って見ていたのですが、実際に描いてみたらやっぱりハチャメチャでした😹

GO! TKG!⚾️

0 5