NaGISAさんのプロフィール画像

NaGISAさんのイラストまとめ


ノベルゲームと作・編曲と読書、時々サッカー(レノファ山口を2006年から応援)。読書は古いもの主体に年間200冊くらい。作曲依頼は緩く募集中。山口県下関市出身。

Youtube 00m.in/vTHYy
Bluesky 00m.in/nropD
nagisanet.blog.fc2.com

フォロー数:114 フォロワー数:699

午前中はアルバイト。先程までは妻と少しお出かけ。今日はあまり長い作品は読めないので、1時間弱で読めそうなこれを選択。「過去への渇望」。2014年Live Maker。「ハイレベル通学路」「エルフの迷い子」の作者。未来の日本を舞台にしたSF風学園もの。興味深い冒頭部から、どう進むか。

0 2

今日選んだ作品はこれ。「君に願いを」。2015年Live Maker。久々の乙女ゲームですね。出だしはなかなか好印象。どう進むのでしょうか。午後からは作曲作業をする予定。

0 2

今日はこれをプレイ。「宝石ドール」。2020年ノベコレ。文字だけの作品は久しぶり。文字だけの作品は文章力が高い作品が多いように思いますが、この作品も類に漏れず、落ち着いていてとても読みやすい文章。さてどういう物語でしょうか。

0 1

午前中は散髪。午後からはこれをプレイ。「欠けた月の探し方」。ノベコレ新作。「Your memories」の方。天文部が合宿に行ってどうこうというお話。キャラの名前の読み方が分からない……(これ結構多くの作品で見る問題)。「天野雀」は「あまのすずめ」かあるいは「あまのじゃく」なのか(笑)。

0 4

もう1本。つい最近公開されたばかりの長編「愛を見た景色」をプレイ開始。TGF期間以外だと長編はどうしてもプレイされにくくなるみたいですね。凄くグラフィックスが凝った学園もの。ただし文字が凄く読みにくいのと、文字表示速度が開始早々リセットされてそれっきり変更不可になるのは困り物……。

0 2

見つけた作品はこれ。「白雪姫は静かに暮らしたい」。ノベコレ2021年8月。白雪姫の登場人物達の生まれ変わりであるメンバーが巻き起こす、学園コメディ? 面白い着眼点です。

0 2

ノベコレで、なるべく感想が少ない作品をと、今日はこれを選択。「夜光物語」、2019年の作品。「インプリントオブメモリー」の方ですね。謎の連続不審死事件を追うサスペンス? でも冒頭は緩い感じ。どうでしょうか。

1 5

さて、子犬も迎えて色々一段落したので、これをプレイします。「つきのさきで きみときす!」。2020年吉里吉里。ライトミステリーでしょうか。出だしは好みの雰囲気です。夕方までに読めるといいのですが。

1 2

今日選んだ作品はこれ。「あやかしやま」。ノベコレ新作です。伝奇なのかホラーなのか。それにしても冒頭の主人公があまりにも駄目人間すぎて、苦笑してしまった。彼が名誉挽回する展開になるのでしょうか?

0 2

明日は休みですが、午前中から出かけます。次に読むのはこれ。「そのサークル、地雷ですよ?」。2019年ノベコレ。地の文がないタイプ。ノベルゲーム制作者にはなかなか身につまされる描写から入りますが、さてどんな展開に?

0 2