Nalhalさんのプロフィール画像

Nalhalさんのイラストまとめ


アニメの感想をメインに日本史、模型関連などを徒然なるままにそこはかとなく呟くアカウント。野球はカープ、サッカーはサンフレッチェで騒ぐことあります。

フォロー数:509 フォロワー数:1002


1クール目総評。

ホームズ編を本編とする構成ながら、半分は著名な作家による「脚本祭り」という斬新さ。
これルパンだから出来ることだなぁとか思いつつも満足度は高い。

ちなみに個人的には
4話 ダイナーの殺し屋たち
9話 漆黒のダイヤモンド
の2つがめっちゃシビれたw

1 39

あのオカン見てたら、なぜかDr.スランプのみどりさんを思い出すw

0 1

 総括

「暗殺」という異世界ものではあまり見たことのないタイプだが、魔法等の設定もよく練られていたり、転生前の記憶の織込みも適度で全体的には面白かった。

ただ
1話の導入の雰囲気から、もっとハードボイルド路線を期待してしまったがゆえに、ハーレム展開にはアレルギー反応がw

0 55

総括

80年代な世界に
現代の便利なサービスの高度文明(?)
が敵対するという、なかなかユニークな構図。

色々と懐かしい雰囲気ゆえに子供向けっぽさもあって、前半こそワンパターン展開していたがラストは綺麗に着地してシナリオも悪くない。

おっさんでも思ってた以上に楽しめました。

0 25

きっと「最強の整備班」みたいなのが新キャラとして出ますよw

0 1

視聴

今石監督による、昭和のロボットアニメの数倍熱い(暑い?)熱血バトルアクション。
バトルでのカメラワークは神がかり。
2時間に収まるよう、立たせるキャラを絞り込んでシンプルで見やすい作りながら、話の拡がりっぷりは「キルラキル」同様、宇宙レベルまでw

いや、楽しかったわぁ

1 54

 21話

龍神オルステッド登場。

前回20話のコミカル展開と
今回の序盤の和やかさ
を活かしてか、そのギャップに緊迫感が一層増したように思える。
そういう話毎の繋がりも計算してるんだろうなぁ、と。

Aパート終わりにエリスが救けを求めるシーン。
加隈さんの演技が凄くて涙腺崩壊。

1 98

 19話

シンvsキリヤのバトル開始をもって、戦隊全機をあげた最終局面になるのかな?
と思いきや…
古い砲台が囮だったり
戦隊が分断して戦闘が一旦中断したり
と、ことごとく予想がはね返される

ついでに
ナハツェーラが特攻でもするんじゃないかとか思ってたが、これもハズレw

0 64

先日
「来年はサッカーアニメが多いな」
てなこと言ってたが、
更にチェックをしていくと
冬に 
春に 

バドミントンのアニメが2クール連続である模様。
スポ根は好きだから歓迎なんだが、
バドミントンて今流行ってるん???

0 26

 9話

・差し迫る競争相手国
・国内不穏分子の出現
・宇宙飛行士候補者、更に絞られる

と、大筋が緊張感を増しているだけに

・イリナのデレっぷり増加
・恋敵ローザ出現?
というのが今後への「仕込み」に見えてしまうのは、ワシの心が汚れているからなんだろな。そーだろなw

1 75