七海さんのプロフィール画像

七海さんのイラストまとめ


72ヶ月は正義ですね!/メギドの感想ポストします。自重期間は設けますがネタバレにはご注意を/フォロリムご自由に ↓noteに感想まとめてます
note.com/nanami_7sea/n/…

フォロー数:204 フォロワー数:247

アスタロト(B)の章

イイヨイイヨーと物事を楽観的に気楽に生きているように見える彼女が心の奥底で渇望していた非日常的な刺激
それをもたらしてくれたソロモンへの好意から、彼にもっと求められる為の計画を立てるのですが…
アスタロトの過去やリジェネレイトまでの過程を描いたお話

0 4

アリオク 71/72

好物は煙
強烈な臭いのする煙を愛煙していたようです

ヴィータ体を取ったアリオクにとってメギド体で吸っていた煙の臭気をどう感じるようになったのかも気になります
ダゴンのように受け付けなくなった可能性もあります
反転した結果が潔癖症なのかもしれません

0 2

星間の塔 29階クリア

重奏メンバーを早速投入
霊宝はべバルCのみ剛堅で後のメンバーは初手の奥義をHPで受けられます
すかさずフリアエが前列バリア、サレオスは適時治療
アラストールBは毎ターン覚醒スキルでフォトン劣化
プロメテウスでライブ
べバルは覚醒スキルで音符消費を抑えます

0 2

アルマロス 67/72

好物は繭
メギドラルの原生生物はフォトンありきの世界で進化してきたので、この光蛾も羽化するためにフォトンを用いるのでしょう

アルマロスの場合
発生した頃から節約家だったわけではなく
自分は贅沢を存分にしたから、次の世代の為に今は消費を切り詰めています

0 3

☆6の219人目はべバル(C)

スキルは単体ゲージ+1自分に使っても良いです
覚醒スキルは消費制ですが味方全体に音符を消費しない蓄音状態を回数付与
重奏大協奏であれば奥義の防御力上昇は120%と破格の上昇値に
重奏効果でダメージ軽減はもあるので重奏の要である耐久力に特化できます

0 0

☆6の217人目はアガシオン

執心役としては特に耐久ステータスが噛み合っています
蘇生さえ欠かさなければ「落ちても蘇生してまた執心を貼る」という芸当も可能
また奥義の強化解除無効は1回限りですが唯一敵のギミック的な強化解除+高倍率全体技を打ち消すことが可能です

0 1

☆6の216人目はプロメテウス(C)

重奏の生命線である音符をLMEにより通常の+1増量して発生させることができます
ライブで音符発生、奥義で回復しつつ味方にスキルを降らせます
味方へのMEも自然回復とダメージブロックと耐久に優れたもの
重奏の主軸となるメギドです

0 3

☆6の214人目はハック(B)

スキルでアタッカーにチェインしスキルも強化します
系譜「連鎖」以外の霊宝を付けたり、バースト以外のスキルアタッカーにも活用できます
同時に特性で15%回復も良いです
奥義も効果値の高い攻撃上昇に加えて容量も+1でチェイン

0 0

☆6の213人目はアロケル(R)

奥義でコロッセオ始動
唯一劣勢時に倍率の上がる技です
コロッセオ状態で覚醒スキルが自分以外に撒けて、リーダー時には効果ターンが+1されます
同時に素早さも上がるのでブリフォーがコロッセオ始動でアロケルが覚醒スキルという使い方もできます

0 1

ゲイボルグ 66/72

好物は火花
ゲイボルグのメギド体は元からこの姿だったのか気になります
火花を生じさせる刃はアニマ・アルマの象徴とも取れますが
そもそも改造後にメギド体になれなかったはずなので、元の物体型のメギド体に刃が生えていたのでしょう

0 3