//=time() ?>
P18
ここで稀男が通過する場所は稀男が東郷仁に攻撃を仕掛けた場所。(ソースの看板に注目)戦った場所が仁が稀男と戦った場所で、決着がついたのが稀男が仁に仕掛けた場所
#のい界主
P14
このページ、稀男が街の住民が向かう方向と逆方向に歩いているという絵的な嘘が強いが、テーマ的にエモいのでヨシ(本来だったら外側に向かっていた人もいるはずなので)
#のい界主
P13
精神障壁を貫通する手段を持たない稀男にとっては、正義に精神力を浪費させ精神障壁を解除させるのが唯一の攻略法だった。目的地を見失って疲れ果てた人助けと復讐。
#のい界主
P26
「どんな言葉を残していきましたかな」「『夜沼』を捨ててハワイで男でも見つけてこいって」「聖子いったいどうしたらいいのさ」「ふむふむ」「魚成ババァと一緒の事言ってんじゃねーよ」
#のい界主
P25
正義がまだ奥の手を持ってるのに稀男が勘付いてるのもあるけど、ここで微妙にルーサーが未成年の殺人に対する目線がゆるいんだよな(そりゃお前も未成年だからな……)
#のい界主
P23~24
強化変躰状態のルーサーにこれだけ殴られれば普通はミンチか鮭のふりかけになるところだが、今回仕留められなかったのは精神障壁による軽減のおかげか。正義の精神障壁の硬さが伺える。
#のい界主
P22
オヌリス=アレス強化変躰
雑兵の躰化者とは次元が違うルーサーのパワーが豪快なタッチで描かれる。膂力・スピードの累乗倍化という力を画の説得力が後押ししている
#のい界主