//=time() ?>
電撃的な部隊展開を求められるエリアへは低空飛行するヴァルキリー強襲艇からの重力降下で、侵入困難な地形へはタウロックス全地形対応輸送車で、有毒大気の戦域へはオムニシールドヘルムを装着し行動を開始する。 考え得る、あらゆる劣悪な戦域が彼等の主戦場なのだ。 #40k設定
彼等の真価を発揮するのは最も過酷な環境、重圧、重要性を持つ戦闘である。 戦闘環境は考慮されず投入可能とあらば有毒大気の環境や無重力空間、あるいは更に冒涜的な環境へも躊躇なく投入される。 これら戦域で戦い抜き、戦局を覆せる兵士は彼等テンペストゥスのみ。 #40k設定
【テンペストゥス】 プロゲナは一切の持ち物はおろか、名前され没収される。彼らにとってプロゲニウムこそが唯一の居場所であると知らしめる為だ。名前は帝国の伝統的な物があてがわれる。 彼等に必要なのは他連隊のような多様性ではない、一糸乱れぬ規律と画一性なのだ。 #40k設定
スコラプロゲニウムで学ぶ若者は「プロゲナ」と呼ばれる。 マインドスケープ、教化、戦闘訓練を経て生存した彼らはそれぞれの帝国組織に割り振られてゆく。 大半は3年間ミリタルムテンペストゥスの訓練が施され、信仰厚く熱烈な女児はアデプタソロリタス、男児はミニストルムなどへ。 #40k設定
彼等は禁欲的であると同時に信仰厚い戦士である。 彼等の極めて高い接近戦技能と熱烈な信仰心はディーモンと相対する事を可能にし、戦場にて朋友を心身共に害悪から護るために常に攻撃の矢面に立つ。 構える盾は一撃を逸らし 振るう剣は朋友を鼓舞し 口にする祈りは信仰を守るのである。 #40k設定
戦団はエルダーの侵略に対抗すべく、120光年のワープを行った。 しかし12時間程で到着するはずだった移動要塞院と全艦隊、800名の同胞は現実空間に帰還する事はなかった。 20年後、戦団は全滅と認定。「失われし魂の鐘」が地球で鳴らされ彼等の魂は《無限の門》へ還った。 はずだった。 #40k設定
戦闘の第一段階はニムボサ守備隊の戦闘で始まった。 当初タウ軍に対抗し得る戦力は軍将トシェンコ麾下のヴォストロヤ第9連隊【癇癪爺さん】のみであった。 増援到着までの死守任務を受領した同連隊は生産都市ポリアでの戦闘で玉砕した。 後のコロス渓谷の虐殺により帝国勢力は一掃される。 #40k設定
屠殺者グィリマンはかつて兵団の血で結ばれた絆と栄光を解体した。 そして今、グィリマンは再びプライマリススペースマリーンを以て我々戦団の血脈と伝統を薄め、青い装甲服に色を塗っただけの戦闘者を以て自身の血を引かぬ他の全ての戦闘者を置き換えようと目論んでいる
@Mrppppp2 手榴弾の破片と共にケイオス由来の疫病や病原菌を周囲に撒き散らすブライトグレネードですね ウォーバンド毎に色々なレシピがあるのだとか
@gw_tau_empire ? そのアウン=ヴァ、何だか薄っすら透けてません?