//=time() ?>
漸く版画化が実現したこの絵。元々が画集カバー用なので1枚絵としてはバランスが悪すぎて。リィもどうしても手直ししたい所が→原画を下手に弄ったら大事故になりそうで…、今デジタルでやっと可能に。でも加筆修正はどエライ困難でした〜😂(バリバリのアナログ絵、延々と画像移植作業が続いたり等) https://t.co/hvRrO1BGNe
この原画や昨今のデジタル絵の他に、かつてのアナログ絵も多数展示予定。各工房さんの技術を駆使した過去の版画も面白いと思います。今回はご来場の方へのノベルティや、下記のグッズもあります(リンク先サイトに通販情報もあり)。お時間ある方、覗きにいらして頂けると嬉しいです。
今月(12/20〜23・東京)7年振り新作版画&イラスト展示会をして頂けることになりました。正式なお知らせがエライ遅くなった&この日程とかホントすみません;(来年1月名古屋・大阪) 私のデジタル技術がおっついて、漸く大幅手直しをすることが叶った絵の版画化です。
https://t.co/0Z0eJs4YHt
『邪道』アナログカラーの手直し例(軽いヤツ)。
ゴミ取り後、金髪の顔を4%拡大、肩ライン修正、葡萄を少々and more…
他はやり始めると絵自体が崩れるのでやらない。
このアナログ原画は、今見ても綺麗、絵の調子もよかった記憶がある(ΦωΦ)
コミックス『邪道』3巻の口絵の修正。
気になる所があって、ちょっと手直しと思ったんだけど、やりすぎて、少し戻したりして時間くった。やはりバランスむずかしい。今と当時の絵のバランスって違うから^^;(部分サイズはヘタに)いじるなキケンなSample。
ほんとだ書影でてる、ドラゴンギルド最新刊!
ずっと気になっていたオリビエ君(人形みたいに顔いいのに口が悪いバトラー)の話です✨
/鴉は恋風に舞う ~ドラゴンギルド~ (角川ルビー文庫) 鴇 六連 著 https://t.co/6tsK43moab @amazonJP
第八回武者絵展。東京でも夏休み期間に開催される事に! 秋葉原から歩いていけるこの会場は元中学校、行くだけで何故かテンションあがります笑(先日も小畑展やってた所)。そして今回も参加させて頂きました。バキっとカッコイイ少年騎馬描きたいなーと🐴(モノクロはおまけ)https://t.co/W0AbYtMD4W
これ…これ、行かなくちゃ…(行けるのか、つか、行くんだよ) 私はアランが永遠に好きなので、最新作は死ぬほどの奇跡なんですよ…🙏😭🌟💕
https://t.co/wu6Ojcf3lS
ゼロシコ地上波記念に前のラクガキ微調整あげw バタバタしてたら始まっちゃてたんだけど、見たいところはちゃんと見れたよ^^
(ワリトアンコガスキデスwww)