//=time() ?>
早良会用のイラスト出来ました! ポストカードもギリギリ間に合うかも。今回もややこれとは違うバージョンです。描きやすいアングルに逃げたけど、一番しっかり塗ったな…
人物塗りが終わったので仕上げは寝て起きてからにします まじで色数が少ないので塗るのは早い坊主
賜った死がどんな手段なのかが気になりますね。 その後に続く人となりの記述が割と懐風藻の大友皇子の伝と似ている印象なんですが「詩賦之興、自大津始也」とあるのは大友を差し置いて…!!と思いつつ大友は詩賦の黎明だということにする。山辺はまだ描いたことがないので姉弟絵置いときます
単体でちゃんとした絵があまりないので何度目かの再掲で失礼します 即位時だから井上皇后を隣に置きたいところではありますがこれまたちゃんとした絵がない… 光仁朝は奈良時代の大伴氏を追ってみると本当に嵐の前の静けさですわ…
駿河麻呂、描いててめっちゃ楽しくなった人です。万葉歌人でもあるよー
朝は仲麻呂の首が都に運ばれた記事を紹介しましたが 宝亀八年九月十八日 内大臣從二位勳四等藤原朝臣良繼薨。 というわけで藤原良継(宿奈麻呂)薨去でこの人も忌日。 絵はかなり古いけど百川と良継。
仲麻呂の乱、近江関連でやはり出てくるのですが今まで7あまりちゃんと確認してなかったのでおさらいも兼ねて。 ざっくり描いた仲麻呂、前に描いた絵と構図だだかぶりでした。 ドラマ「大仏開眼」のおかげで開襟スタイルでゆずらない。
朱鳥元年九月九日 天皇、病遂不差、崩于正宮。 天武天皇病遂に癒えず、正宮にて崩御 #古墳・飛鳥版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
強い風
テーマは藤原四兄弟ですが半分しかキャラ出来てない&時間なかったので次男のみで #古墳・飛鳥版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負