//=time() ?>
とりあえずメインスラスターを作ってみましたが、元パーツがそうなので、円形の部分が少し多すぎる気がします。プロペラントタンクに関わるものなのでまだありなのか、少し箱型にするか、バックパックの残りを作ってから決めるつもりです。
コミックス作業に関して、多分そこそこユニークな段階は、3D背景を使う場合、構図のガイドとして、キャラ代わりに箱を使っています。マネキンでもありですが、箱の方が軽いし、早いです。ラフを描く際に背景とキャラのパースペクティブ関係がすでに指定されるのが便利です。