//=time() ?>
◆節分にちなんだ作品「節分・鬼熊童子」🐻
2月の厳しい冬の荒々しさを熊の鬼で表現しました。名前はクマの妖怪に由来します。
"Oni-Kuma Dōji" inspired by Setsubun.
I depicted the harshness of winter through a bear-like oni. The name comes from a mythical bear yokai.
※URL間違いの為修正投稿。すみません。
【お知らせ】
2025年L版カレンダー配布開始!✨
1月分は1/28~2/4限定でセブンネットプリント番号公開中!(1枚40円)
⇒61713081
2/1~は"FANBOXプリント"(1枚300円)でも展開します!
詳細はFanbox(全体公開記事)をご覧ください👇
https://t.co/HU6Y0I2DLi
やっとYCHって分かった!"Your Character Here"なのね!
またひとつ新しい言葉を知った…。jMoFがきっかけになるのがいいね。
これ、ずいぶん前に描いてたちび絵と同じやりかたでいいのかな?一部差し換えや色変更で色々なキャラに対応できるなら試しでコミッション項目も検討してみたい🐺
I’ve started post-event sales of my jMoF artworks, including those I couldn’t bring!
The texture and details are best seen in person, but feel free to check them here:
https://t.co/REzBHHRtKw
If you wish for international shipping, please let me know via DM!
jMoFで展示した作品と持って行けなかった分の事後通販を開始しました!
会場で直にご覧いただいたかたは絵肌の具合を見ていただけたかと思います。
光など写真以上に肉眼で見えますのでよければこの機会にどうぞ🐺
(期間限定:1月まで)
[作品通販]
https://t.co/REzBHHRtKw
自画自賛で恐縮ですが、手と胸元のモフモフが良い感じに出来て嬉しい画面になりました(オーダー制作途中です)。いずれ実物をちゃんと見たいなぁ。
こちらはjMoFアート展示会でポスターとして掲示していた画像です。
スペースと構図の問題で、ご依頼品のごくごく一部掲載させていただきましたが全然載せきれていないです!いつか全員分お披露目したいな🐺
下の図解?は個人的に考えているポイントを載せてみました(旧作)。これ系もまた再開したい。
【jMoF2025】
出品リストが揃いましたので公開します。
現地では全て額(仮額)に入った状態でお渡しします。肉眼でゆっくりご覧いただける貴重な機会です。ぜひ色や光の質感を楽しんでください。
会場でのご購入は現金、または取り置き後決済フォームからカード決済がご利用いただけます。
【Jmof2025】
こちらも少し加筆しました「werewolf 辰」です。
ここにきて急に投下しておりますが額装・キャプション・紹介ボード・カード・荷造り全然まだですw(笑えない)
加筆したから仕方ないけど数増やしたので首が締まりました。沢山展示したいので明日の朝まで(間に合え)準備頑張ります。