//=time() ?>
今日はたくさん卵料理を作ります
肩が4重か5重になったかもしれん
しまかぜに一度乗ってみたい
外気温が低いので買い物行くのやめた
がんばらないことを忘れてた 自分の仕事をしよう 脱力したまま
効果音の収録
インスタンスが増加
腕の長さ、身長が異なるキャラをゲームに載せるので、モーションリターゲットとIKを駆使せざるを得ない…ってことで、銃の構え、射撃のモーションはプログラムでリアルタイム生成する仕組みを作った が、これがボルトアクション式のライフルとすごく相性が悪い こいつは困った…
日常では当たり前の動作だけどモーションを作るってなるとやたら面倒なのが、手に持つモノを左右持ち替える ってやつ どう作るのが正解なのかプロに聞きたいなァ
いやぁ 今年も圧し掛かって来るな