//=time() ?>
おはようございます。
冷たい飲み物でシャキッ!とするのって気持ちいいですね。
特にこれからの季節、グビグビっとたくさん飲みたくなります。
でも、あまり冷たいものばかり飲みすぎて身体を冷やさないようにしましょう。
今日も元気な1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
蟻は、雨が降る前に察知することができると考えられています。
体毛や触覚が気圧や気温のセンサーみたいになっていて、雨を察知すると巣穴の入り口を塞いで雨の侵入を防ぐそうです。
すごいと同時に、厳しい自然のメカニズム。
今日も色んな景色を見る1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
時々現れる天使のピヨコ、見ちゃいましたね?
あなたのもとに、胸キュンな何かが届きます。
今日もステキな1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
ヒトの五感の中でも嗅覚って不思議ですよね。
ふわんって漂って、様々な効果を私たちにもたらします。
特に香水の香りは記憶も刺激します。
表面的には忘れ去ってしまっているような、深くに眠る記憶まで、甘く揺らして起こす。
今日もおもしろい1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
7月の始まりの月曜日。
今週も、幸運がたくさん巡りますように。
雨の強い地域の皆さまのご無事を心から願っています。
今日もやさしい1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
カタツムリは他の生物に比べ移動速度が遅いです。
しかし、ヌルヌルした道でも、ツルツルした道でも、剣山みたいな道でも、逆さまの道でも、淡々と進むことができます。
すごい。
今日も面白い1日になるね。
#朝ピヨコ
子どもの多くは、一度はパンツをかぶってみたくなるし、かぶる。
かぶらなくなっても、パンツやパンツというワードだけで、お腹が捩れるんじゃないかってくらい笑い転げてる。
なんという平和な光景。
#今日のピヨコ報告
おはようございます。
スイスイスイ〜の水曜日。
今日はトニモカクニモ「まぁ水曜日だからね」と言って、スイスイっと過ごしましょう。
ご都合主義な日があってもいいと思うのです。
今日も楽しい1日になるね。
#朝ピヨコ
おはようございます。
タッタラッタラ〜♪
タッタラッタラ〜♪
スキップがしたくな〜る。
スキップがしたくな〜る。
タッタラッタラ〜♪
タッタラッタラ〜♪
スキップが〜したくなぁぁぁる。
今日も楽しい1日を。
#朝ピヨコ
おはようございます。
笑うことって、本当にすごいですよね。(何かを貶した笑いではなくてね)
人間の心身にとってすごく健全でポジティブな機能。
しかもそれを他者と共有できることもまた、本当にすごいと思うのです。
今日も楽しい1日になるね。
#朝ピヨコ