ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのプロフィール画像

ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのイラストまとめ


『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』に関する情報を随時発信中。 平日に随時更新しつつ、週末・休日はオフ。発信専用ですので、個別の質問にはお答えできませんが、面白そうな質問にはそれなりの回答することも。 マガジンに関する質問はデアゴスティーニ公式専用hpまでお願いします。

フォロー数:4295 フォロワー数:28556

ちなみに今回の【MS戦記】では、『ZZ』での登場に関しては触れていません。こちらについては別の号で、『ガンダム・チームの戦記』という形でやれればいいかな、と思っています!

5 34

しかしブレックス・フォーラの暗殺やティターンズの専横をその目で見たことで彼の意識は次第に変化。しいにダカールの連邦政府議会で自らの素性を公開し、エゥーゴの指導者となる決意を固めた模様です。

6 24

続きましては【MSパイロット】。
百式のパイロットはやっぱりクワトロ・バジーナですね! ビーチャ・オーレグでも……と、ちょっとだけ思ったのですが、絶対荒れるな、と考え直した次第です。

28 65

なんとか乗り込んだV2ガンダムはウッソも驚くほどの性能を発揮。ウッソ自身もV2の機能をすぐに使いこなし、サーベルや「光の翼」の接近戦でゲドラフにダメージを与えています。

8 27

ただし連戦でガタのきたコア・ファイターはあちこちから空気漏れをしている模様。ウッソはツバとフロンダースの毛を飛ばして空気漏れの場所を探します。
その際、無理やり毛を抜かれたフロンダースの人間臭い表情が好きなのですよね。

8 36

さて、シャトルの準備をしているカミーユたちのところにカイかせのメッセージが届き、クワトロの正体がシャアなのではという話が持ち上がります。
しかしこれを認めようとしないクワトロにカミーユの感情が爆発! 怒りの修正と「これが若さか……」と続きます。

52 97

この時、一般兵に紛れて脱出しようとするジェリドの姿はみっともない反面、生に固執する力強さがカッコよくもあります。なんとしても生き延びるという強い意志がジェリドを支えていたんですね。

13 41

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-22

降下に成功したエゥーゴ部隊がジャブローに接近。連邦軍駐在部隊が迎撃に出てきますが、これが二線級の機体ばかり。ザクタンクやらジム・キャノンやらグフ・フライトタイプやら。旧型機好きにとっては嬉しい場面ではありますが。

11 28

生身の人間を撃てずに困るアムロですが、ここで閃きが! シールドを一閃させて風を起こし、ワッパを吹き飛ばします!!
たしかに効果的なんですが……なんてアナクロな手法なんだ!!!

5 21