//=time() ?>
#SSSアイテム
名前:エリクサー
効果:マナポーションの性質+HPを20回復
出現条件:マナポーションとライフポーションを調合する。ダイスで2回同じ数を出さなければならない。1日1回しか挑めなく、失敗したら3日間作れなくなる。
買値:500ヌン
売値:300ヌン
説明
究極の薬。錬金術師などが愛用している。
#SSSモンスター
名前:滅龍 ブリザード
生息地:地上のポセイドン
説明
滅龍種と呼ばれるとても珍しいモンスター。
冷気と闇を纏い、近づく者を滅する。
アイスリザードの群れを連れている事がある。
HP:不明(合計200ダメージを与えることで撃退できる)
攻撃力:ダイスで出た数×10(6が出た場合は×20)
#SSSモンスター
名前:アイスリザード
生息地:地上のポセイドン
説明
氷河地帯での生活に適応した竜の一種。
小さい群れを作って行動することがある。
HP:40
攻撃力:ダイスで出た数×2(1が出た場合はミスになるが、6が出た場合は×3)
#SSSモンスター
名前:ゲイトキーパー
生息地:アリスィアデザート(遺跡内)
説明
遺跡内に存在するボス級の古代兵器。遺跡内である重要な門の門番であり、これまで侵入者を1人たりとも逃がさずに排除をしてきた。こいつの持つ武器[ガイアハンマー]は自分の近くの地面を自由に操作でき、 小規模な地震すら
#SSSモンスター
ヘビーフレイム
生息地:エリュトロンの煉獄
体力:50
攻撃:出た目のダメージを全員に与える(6だった場合火傷)
ベビーフレイムが5体合体し変化した姿。前の姿は想像もつかないほど強力な炎を放ってくる。水属性攻撃では2倍のダメージを与えることができる。
#SSSモンスター
ベビーフレイム
生息地:エリュトロンの煉獄
体力:10
攻撃:1~2(3~6は失敗)
熱気の中を漂っている生命の宿った炎。溶岩を主食とし、倒すと消えてしまう。
#SSSモンスター
名前:ビッグスライム
生息地:ネライダの森 禁忌の森
説明
スライムの中で唯一生き残り、色んなものを取り込みすぎて大きくなったスライム。大きい影響か、素早さはないが頑丈でタフであり、倒すのもかなり苦労する。
#SSSモンスター
名前:破滅の預言者
生息地:禁忌の森
説明
てるてる坊主のような見た目をもつ魔物。顔にある赤い穴は目や口ではなく"穴"なのだ。その穴は顔のどこにも移動や変形ができる。この魔物は通常攻撃はできないが、詠唱「破滅の予言」は非常に強力で詠唱後しばらくターンがたっている間に破滅の
#SSSモンスター
名前:マグツムリ
生息地:エリュトロンの煉獄
説明
火山岩を背負った溶岩のカタツムリ。ポ○モンとかいうな。火山の噴火口に生息している。行動は遅いが口からマグマを噴くため注意が必要だ。もう一度言うけどポケ○ンとかいうな。既視感はあるが世の中には言わない方がいい時もある。
#SSSモンスター
名前:ポリスライム
生息地:バトラコスの沼
説明
空気の汚染物質に適応した毒のスライム。普通のスライムと比べ攻撃力がかなり高く、酸性の液体に触れればほとんどの武器などが劣化、または溶けてしまう。HPはスライムと同じぐらいで少ないので魔法や飛び道具で倒そう。