さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのプロフィール画像

さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのイラストまとめ


闘鶏マニアな個人投機家(ギャンブラー)|さぼんとはタガログ語で闘鶏の事|電子出版した闘鶏ビジネス書籍は3部門で1位獲得 amzn.to/37wue8m|4コマ漫画不定期連載中|フィリピン株をやりつつメタバースで世界の土地を買っています|数年前までガーナ🇬🇭に住んでいました
stand.fm/channels/5fc45…

フォロー数:267 フォロワー数:1091

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ボジョレーヌーボー解禁日】だそうです。

ボジョレーヌーボーをありがたがるのは日本人だけだなんて揶揄されたりもしますが、私はどのみちらワインの味なんてわかりませんので、ボジョレーヌーボーも美味いと思います😋🍷


0 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【国際寛容デー】

1996年12月の国連総会で制定された国際デーの一つ。

1995年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されたことを記念。

ほなじゃあ、今日は怒らんといたるわ!😤


0 19

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【昆布の日】だそうです。

「七五三」のお祝いにあたるこの日に、昆布を食べ元気に育って欲しいという願いを込めて、社団法人日本昆布協会が1982年に制定。

そんな理由でいいのなら、何でもオッケーですやーん👋👋w


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【パチンコの日】だそうです。

全国遊技業協同組合連合会が1979年に制定。

1966年のこの日に同会が通産省から正式に認可を受けたことを記念。

ビッグシューターやたぬ吉くんを打ちたいです😇


0 21

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【いいひざの日】

ゼリア新薬がひざ関節痛の治療や予防を広く呼びかけるために制定。
日付けは11と13で「いいひざ」と読む語呂合わせ。

ランニング生活を始めてから膝のケアが必要になってきましたが、ピップエレキバンでカバーできています☺️


1 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【皮膚の日】だそうです。

日本臨床皮膚科医会が1989年に制定。
「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の語呂合わせ。

乾燥の季節も始まってくるので意識しておきたいところですね。

やっぱりスベスベのピッチピチがいいですもん🤤


0 22

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【豚まんの日】だそうです。

「(11)」が豚の鼻に見える事から。

豚まんと言うくらいですから、主に関西の記念日ですかな。

551豚まんの中身だけ食べたいです😋
あ、それならシューマイがいいのかw


0 14

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【断酒宣言の日】だそうです。

全日本断酒連盟が制定。
1963年に高知市で全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた日。

また、11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもある。

私は飲みます😇


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【換気の日】だそうです。

日本電機工業会が1987年に制定。
「いい(11)く(9)うき」(いい空気)の語呂合せ。

気を無視しているのが気になりますが、換気は気の流れを良くするためにも大切なので、常に心がけたいと思います😌


0 29

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【刃物の日】

岐阜県関市の岐阜県関刃物産業連合会の提案により制定。「いい(11)刃(8)」の語呂合せ。

刃物に感謝する日として関市では刃物供養が行なわれる。

じゃあさぼん(闘鶏)的にはタリ(鶏の脚に付ける刀)を供養しましょうかねぇ。


0 20