あまときさんのプロフィール画像

あまときさんのイラストまとめ


垢移行しました

フォロー数:31 フォロワー数:30


メイディ(「調子外れのメーデー」の擬人化)

高層建造物が林立する街の中に住んでいる単眼の青年。

いつも冴えない顔をしているが、それは何かと苦労をしているせい。
単眼をコンプレックスにしている。
時折酔ったように夜の街を歩いては、抱えたものを吐き出そうと一人で泣いている。

1 6

# リプできた台詞を使って1コマ漫画を描く
マトフさんで「本日はお日柄も良く」を描きました(*´ω`*)

どっちの雰囲気が良いかと迷ったので差分で描きました……(*´ω`*)

1 4


マトフ(「燐寸殺し」の擬人化)

和洋折衷の街に住んでいる男性。
重度の愛煙家で、薄暗い室内にいることを好む。
常ににこやかだが、内面は冷ややかに人々を見詰めているようだ。
そんな彼ではあるが、雨の日は煙草を吸わず、ただじっと雨音を聞きながら読書や音楽鑑賞に没頭している。

2 5

# 画力ビフォーアフター
似た構図の絵で同じキャラ……

←2019年1月/2020年1月→

変わっ……た……???

0 2


イノリ(「人形幻想」の擬人化)

寂れたアンティークな街に住む性別不詳の子供。
喋ることや表情を変化させることが出来ないが、唯一の感情表現として涙を流すことができる。
涙はとても美しい硝子に変化し、その硝子は乙女たちのお守りとして高価に取引されているらしい。

1 6


因みにお顔の布を取ると月のような瞳が現れます(*´ω`*)

本人は「もう少し男らしい顔が良かった」と余り素顔を見せることを好みませんが……

0 4

創作ぶんごー仲間の皆さんネップリ有難うございました……!!!
本当に嬉しいです……(*´ω`*)

折角なのでシークレットのイラスト置いておきますね……(*´ω`*)

1 2


ランタン(「夕陽の洋燈」の擬人化)

少しレトロな煉瓦造りの街に住んでいる青年。
明るく朗らかだが、気まぐれな一面があり、また、優しさ故に無理をすることも多々ある。
旅をすることが好きで、絵葉書集めが趣味。

「街の主」の友人に似ているらしい。

2 6


シグナル(「スケッチ文 信号機」の擬人化)

高層建造物が林立する街の中に住んでいる三つ目の少年。
無口・無表情で何かと反応も薄い。自分を蔑ろにする人が嫌い。
明るい都会からは見ることが出来ないため、沢山の星々をいつか静まりかえった真っ暗な街で眺めたいと思っている。

1 6