ユー@シネマジオさんのプロフィール画像

ユー@シネマジオさんのイラストまとめ


映画は人類史上最高のエンターテイメント! 様々なジャンルの映画を出来るだけ多くの人に見て欲しい! お仕事依頼はDMへお願いします。
youtube.com/channel/UCc2il…

フォロー数:372 フォロワー数:470

No.315
『オリンパス ハズ フォールン』(2013)
"トレーニング デイ"のアントワーン監督、J・バトラー主演のホワイトハウスを舞台にしたスリラーアクション。
やってる事完全に"ダイ ハード"だけど、監督らしいシリアスで重たいアクションと出演陣の演技力がすごい好き。
色々ザルで適当な所も憎めないw

0 3

No.311
『ブラックパンサー:ワカンダ フォーエバー』(2022)
正統派続編で、本作のテーマは死と喪失とどう向き合うか。
やりたい事は分かるし、決してつまらない訳では無い…けど。
ヴィランの存在感の無さ、安易に出したアイアンマン、そして何よりパンサーが"格好良く"ない。
個人的にはかなり微妙。

1 6

No.303
『ファイナルガールズ』(2015)
ひょんな事から母が出演したB級ホラー映画の中に迷い込んでしまった主人公達の奮闘を描くホラーコメディ。
ちゃんと80年代ホラーを踏襲して、お約束もガッツリ魅せる。
尚且つ、映画の中に入るという設定を遺憾無く発揮しててめちゃめちゃ面白かった。
オススメ!

0 4

Re:No.63
『ハウスバニー』(2008)
元プレイメイトがひょんな事から、イケてない女学生の寮母になり、見た目も内面も輝かせていくハートフルコメディ。
人と違う事は素晴らしいと教えてくれる隠れた名作。
ただ!原題はセンスある造語なのに邦題がゴミ過ぎるオヤジギャグであり得ない。

3 26

No.299
『グリーンランタン』(2011)
今や押しも押されぬトップ俳優となったライアン・レイノルズが初のビッグバジェット主演となったDCのヒーロー映画。
しかし…すごーく微妙な作りw
個人的にはつまらない訳じゃないし、映像も迫力あるけど、要所要所なんかダサい。
そりゃデッドプールに撃たれるわw

0 5

Re:No.60
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(2002)
ホグワーツ2年目は前作にも増してハプニングだらけの謎だらけ。
何故ハリーが蛇語を喋れるのか?
トム・リドルとは誰なのか?
秘密の部屋とはなんなのか?
ドキドキワクワクしながらハリー達を堪能出来る良作。

0 5

No.297
『ドーン ア ダークホール』(2018)
アナソフィア・ロブ主演のファンタジックガールズ…ホラーでは無かった。
問題児を受け入れる寄宿学校が持つ暗い秘密は大した事無いし、ホラーよりはディズニーのアトラクションに近い印象。
しかし、アナしかりエスター役のイザベルが大きくなってたなぁ。

0 4

No.292
『アンホーリー』(2021)
ろうあの少女が聖母の神託を受け、奇跡を齎す存在となった田舎町。
しかし、実はその正体は聖母では無く…といったホラー。
冒頭から偽聖母の真の姿を見せまくるし、何より強大な力を持っているのに邪魔者の排除の仕方がいちいち律儀にホラーw
雰囲気は好きだけど微妙。

0 4

No.290
『スパイラル』(2021)
大駄作。
ストーリーも設定もチープの極み。
何故ソウを題材にしようと思ったのかマジで謎。
唐突にジョンの写真出して続編感出そうとしてるのもゴミだし、糸鋸を出したのも許せない。
1作目のクオリティを期待してた訳じゃないけど、これは有り得ない。

0 9

No.288
『IT:チャプター2』(2019)
前作から27年経ち、大人になった主人公達が再びペニーワイズと対決する…ホラーでは無いよ。
前作は子供達だから観れてた部分あるけど、今作は皆40代だから色々キツイし、とにかくなーーがいっ。
同じ事6回もやるし、倒し方クソ雑だし。
俳優を無駄遣いした駄作。

0 2