//=time() ?>
もんじろう
加えて、「敵対勢力側から宇宙空間にある巨大質量の物体を地表に落とされて一方的に蹂躙されている」という描写ってのは、ちょう有名な前例があります。コンテも酷似しています。 これでもなお「ジオンがコロニー落としたという明確な記述はない」というのなら、もうどうしていいかわからない。
#お前が描いた特撮絵を見せろ 過去絵 ワンセブン、ワンエイト、ブレイン
ガンダムハンマー!
『ぴくぴく仙太郎』全巻あったはずだったけど、そうだ、姪っ子がまだちっちゃい頃に持って行ったんだった。なんかすげえ面白かったらしい。そのまま持ってていい。
『おはよう!スパンク』と同じぐらいの時期に、うさぎマンガあったよね。好きだったよ。 ムチャーっ!
ていうかイデオン、男児からみて普通にカッコイイロボットだったけどね
「奇跡のテイク」ってのは、他のかたもあると思う。なぜかもう描けない絵、清書すると別物になってしまうとか、ありませんか? 自分としては、これは「論理構造として手続きを記述できてない領域」という認識でいて、不本意ではあります。
俺、3Dプリンタのラフトサポートってスライサソフト内では付けてない。3Dでモデリングしてる。 柱みたいなサポートたくさんつけるよりいっそ壁の方が波打たないし安定するし処理も楽なんだよね。メカモノとかはエッジに薄壁立ててポストキュア前にペリッと剝がしてる。この辺の解説動画(またそういう
コーゴージェット ゴーゴーカー